developerWorksの歩き方 第3回――トレンドをつかむ短期集中連載

developerWorksのコンテンツを十分に味わうには、外部のサービスなども活用した方がよい。今回は、RSSやソーシャルブックマークを活用してdeveloperWorksの人気記事をチェックしていこう。

» 2007年03月12日 11時15分 公開
[ITmedia]

 過去2回にわたって、IBM developerWorksにはどういったコンテンツが存在し、それらのコンテンツがどのように配置されているのかを紹介してきました。日本語による技術情報が集約されたサイトは、それほど数が多くない上、ハイレベルなものは本当に数えるほどであることを考えると、デベロッパーであればdeveloperWorksのウオッチは外せないところです。

 さて、そのウオッチの方法について、できれば定期的にdeveloperWorksを訪れて情報を収集することがトレンドをつかむ上で有効であることはこれまで述べてきたとおりです。developerWorksの記事は、毎週金曜日にまとめて更新されることが多いため、金曜日にサイトに行くのがベストですが、忙しいデベロッパーはできるだけそうした手間も省きたいものです。

RSSの使い勝手は今ひとつ

 サイトを訪れずにそのサイトの更新情報を知るためにはどうすればよいか――多くの方はRSSが頭に浮かぶかもしれません。もちろんニュースレター(メールマガジン)も間違いではありません。

 ただし、上述したようにdeveloperWorksは毎週金曜日に更新する傾向があります。一般的なニュースサイトのようにRSSでの配信が頻繁に発生するわけではないことを考えると、RSSの内容をパースしてさまざまな活用を考えている、という方でなければ、RSSとメールマガジンどちらを選択するかは大きな問題ではないと言えます。

 また、RSSについて、現在、developerWorksとして出力しているRSSはすべてのゾーンの記事を含んだもののみで、ゾーンごとのRSSは用意されていないため(各Developer DomainはRSSを出力しています)、特定の分野だけをウオッチしたい方にはあまり有用でないということが挙げられます。ただし、米国のdeveloperWorksを見ると、ゾーンごとにRSSを用意しているため、今後の改善が期待できます。

ソーシャルブックマークを活用してみる

 developerWorksにある記事のうち、人気の高いものだけは確実にウオッチしておきたい、という方もおられるでしょう。週間の人気記事トップ10を参考にするのもいいですが、技術系の情報は通常のニュースのようにすぐに賞味期限が過ぎてしまうものではないため、同じ記事が長期間上位にあることも珍しくありません。

 このため、客観的な指標としてソーシャルブックマークを活用する方法が挙げられます。developerWorksでもソーシャルブックマークの機能も一部実装しており、各記事の「まとめ」のパラグラフ付近には、左図のように、digg、del.icio.us、Slashdotといったサイトのソーシャルブックマーク機能へのリンクが用意されていることがあります。

 ただし、すべての記事にこれが存在しているわけではないようです。同じゾーンに属するものでもこのリンクがある記事とそうでない記事がありますし、何より、これらいずれも海外のサイトであり、日本のユーザーの利用率を考えると、あまり有用ではないようです。実際、del.icio.usを見ても、日本のdeveloperWorksの記事はほとんどブックマークされていないようです。

 一方、日本のソーシャルブックマークサービス、例えばはてなブックマークなどを見ると、やはりdeveloperWorksの記事はしっかりとウオッチされているようです。例えば、developerWorksの人気エントリには次のような記事が並んでおり、AjaxやRuby on Railsの人気が高いことが伺えます。

 勘の鋭い方はもうお気づきでしょうが、はてなブックマークのサービスを利用すれば、ゾーンごとのRSSとほぼ同等のものを出力できます。例えばXMLゾーンであれば、http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/xml/というURLで絞り込み、その新着エントリをRSSで受ければよいことになります。もっともこれは、記事がブックマークされなければRSSとして出力されないため、純粋な意味ではゾーンごとのRSSとは言えませんが、ある特定のゾーンに属する記事だけをウオッチしたい場合には有効です。タグで「developerWorks」を含むエントリを探すと、developerWorks以外のサイトもヒットしてしまうので、URLで絞り込むのが確実です。

はてなブックマークでURLを絞り込めば疑似的なゾーンのRSSも出力可能に

 また、Firefoxをブラウザとしてお使いであれば、kz氏が作成した「はてなブックマークカウンタ」も便利です。このエクステンションは、現在見ているWebページが、はてなブックマークでどれぐらいブックマークされているかをステータスバーに表示してくれます。

はてなブックマークカウンタで閲覧しているページの被はてなブックマーク数を表示

最後に

 3回にわたってdeveloperWorksを紹介してきました。技術革新の波が早いIT業界において、developerWorksで提供している「広くて深い」技術情報は、デベロッパーがさまざまなケースで柔軟に対応するためのすべとなります。これまで食わず嫌いだったあなたも、developerWorksへ出かけてみてはいかがでしょうか。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ