IRCの初心者向けガイドBeginner's Guide(1/3 ページ)

フォーラム、メーリングリスト、Google検索。いずれも疑問の解決に役立つものだが、本当にすぐにでも答えが知りたい場合にはIRC(Internet Relay Chat)が適している。まだ一度も使ったことがない人は、ぜひ本稿を読んでIRCの世界に足を踏み入れてほしい。

» 2007年05月14日 07時11分 公開
[Joe-'Zonker'-Brockmeier,Open Tech Press]
SourceForge.JP Magazine

 Linuxやオープンソースプロジェクトについての疑問は、どこで調べれば良いかさえ知っていれば、すぐに答えが得られることが多い。フォーラム、メーリングリスト、Google検索はいずれも疑問の解決に役立つが、本当にすぐにでも答えが知りたい場合にはIRC(Internet Relay Chat)が適している。まだ一度も使ったことがない人は、ぜひ本稿を読んでIRCの世界に足を踏み入れてほしい。

 もちろん、読者の方々はインスタントメッセージング(IM)について熟知していてAIM、MSN Messenger、Google TalkをはじめとするIMサービスは使ったことがあるだろう。IMサービスと比べてIRCが大きく異なるのは、1対1ではなく複数ユーザーとのやりとりを想定していることと、参加可能なIRCネットワークが数多く存在することである。一方、IMサービスの大半は、AOLやMicrosoftといったサービス提供者の運用するネットワークでしか利用できない。複数ユーザーでのチャット用に作られているIRCは、リアルタイムでユーザーをサポートできるフォーラムを提供したいと考えるFOSSコミュニティーにとって、理想的な通信手段だ。

IRCクライアントを選択する

 IRCの世界に踏み出そうと決めたら、IRCクライアントを選ぶ必要がある。それぞれに長所と短所があって一部のユーザーには魅力的に思えてもほかの人には不都合な点もあるため、どんな場合にも推奨できる万能のIRCクライアントなどというものは存在しない。ここでは、定評のあるクライアントを幾つか紹介しよう。

 LinuxでIMサービスを利用している人なら、おそらくGaimについてはよくご存知だろう。AIM、MSN、Yahoo! Messenger、JabberなどGaimがサポートしているプロトコルでチャットを行うのに、このクライアントを使ったことがあるかもしれない。 Gaimは、これらすべてのIMプロトコルのほか、IRCにも対応している。すでにGaimを利用している場合は、設定を追加してIRCも利用できるようにするとよいだろう(編注:Gaimは今年4月に“Pidgin”に改名された)

 KDEユーザーであれば、Konversationを利用したいと思うかもしれない。こちらはIRC専用のクライアントだが、すべての機能がそろっていて一見の価値がある。もちろん、Konversationは Linuxのどんなデスクトップ環境でも動作するが、特にKDEデスクトップやKDEアプリケーション(Konquerorなど)との統合がうまく行われている。

 一方、GNOMEユーザーであれば、GNOME用に作られたXChatのフロントエンドXChat-GNOMEから使ってみたいと考えるだろう。XChatは、Linux用やWindows用だけでなく、Mac用の移植版も存在するIRCアプリケーションである。

 ChatZillaというFirefox拡張機能を利用する手もある。これはFirefoxにIRCクライアント機能を追加するもので、以降ではこのChatZillaについて説明する (ChatZillaはMozillaのSeaMonkeyスイートにも含まれ、Netscapeブランドのブラウザでも利用できるが、最近はどちらもあまり見かけなくなった)。

 Firefoxの拡張機能であるため、ChatZillaにはクロスプラットフォームというメリットがある。自宅と職場でLinuxと Windowsを使い分けている人にはありがたい点だ。複数のマシンで同じクライアントを使えるだけでなく、マシン間でプロファイル同期化を行うGoogle Browser Sync(または同等のツール)を利用すれば各マシンでプロファイルを同期させることもできる。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © 2010 OSDN Corporation, All Rights Reserved.

注目のテーマ