OSの再インストール後にシステム設定を復元する簡単なスクリプトLeverage OSS(2/2 ページ)

» 2007年06月25日 00時00分 公開
[Jeremy-LaCroix,Open Tech Press]
SourceForge.JP Magazine
前のページへ 1|2       

スクリプトの説明

 スクリプトの各ステップには、冒頭に少なくとも1行のコメント――先頭が井桁(#)の行――をつけてある。後で見たとき、そのステップでどんな処理をしているのかが分かるようにするためだ。

 ステップ1では、cpコマンドを使って、ファイルを別の場所にコピーする。この場合、元のファイルが削除されることはない。まず、最初のcpコマンドで、ソフトウェアリポジトリの一覧であるsources.listファイルをバックアップする。何らかのミスがあっても復元できるようにするためだ。バックアップの名前は、ここではsources.list.backupとしているが、何でもよい。そして、2つめのcpコマンドで、ローカルに保存してある(わたしが手を加えてある)sources.listファイルをUbuntuが使う本来の場所にコピーする。

 コマンドの前についているプレフィックスコマンドsudoは指定されたコマンドをrootユーザーとして実行すべきことを示すもので、このスクリプトのほとんどのコマンドについている。スクリプトを実行すると、最初のsudo付きコマンドを実行する際にrootのパスワードが要求される。

 ステップ2では、まずコマンドapt-get updateでPC上のパッケージリストとオンラインリポジトリとの同期を取り、次のコマンドapt-get dist-upgradeでインストールされているものより新しいパッケージがあればそのすべてをダウンロードし、インストールする。セキュリティアップデートがあれば、これもインストールする。

 ステップ3では、わたしが利用しているアプリケーションのうち、sources.listファイルに保存してある登録情報では自動的にインストールされないものをダウンロードしインストールする。このコマンドに指定できるパッケージの数に制限はない。新しいアプリケーションをインストールしたら、必ず、ここに追加すること。

 ソフトウェアパッケージの中には、HDDにダウンロードし保存してあるものもある。それらについては、リポジトリからインストールするのではなく、ローカルにパッケージを保存する方が便利だからだ。例えば、自分でコンパイルした場合や、特定のバージョンが欲しい場合だ。ステップ4では、そうしたパッケージをdpkgコマンドでインストールする。このコマンドでは、インストールするHDD上のパッケージの名前をパス付きで完全に指定する。

 わたしはモニターを解像度1280×1024、リフレッシュレート85Hzで使っているが、Ubuntuはこのモニター構成を自動では認識してくれない。そこで、必要な設定をすべて含むxorg.confファイルを復元することにした。それがステップ5だ。ただし、このモニター設定が有効になるのは PCのリブート後だ。なお、このスクリプトでは、わたしが今使っているビデオカードでハードウェアアクセラレーションを利用するためnvidia-glxパッケージをインストールしている(ステップ3)が、ステップ5はこのドライバを有効にするためでもある。

 ここで注意してほしいのは、この方法でxorg.confファイルを復元できるのは、このスクリプトが特定のPC専用である場合だけだということ。ハードウェアがまったく同じでない限り、コンピュータが違えばxorgファイルも異なるからだ。複数のPCを設定するスクリプトを書く場合はこの部分をカットする必要がある。さもないと、リブート後GUIが使えなくなってしまう。

 以上で、復元はほぼ完了した。後は、ステップ6でYouTubeのビデオを見るときに必要なMozilla Firefox用のAdobe Flashプラグインをインストールし、最後にリブートするだけだ。このスクリプトのようにPCをいろいろ変更した後は、リブートしておいた方がよい。

まとめ

 homeディレクトリを独立したパーティーションに割り当て、復元用スクリプトをそこに置いておく。そうすれば、Ubuntuを再インストールした場合でも、OSの復元後にコマンドsh /home/jeremy/Config/restore.shで復元用スクリプトを実行するだけでことは済む。スクリプトの実行が終わりコンピュータが自動的にリブートすると、わたしのいつもの設定が出来上がっているという寸法だ。モニターはいつもの解像度に構成され、いつものプログラムがインストールされている。アプリケーションは最新のものになり、Adobe Flashプラグインを利用しているWebサイトを見ることもできる。お陰で、わたしは数時間の作業をしないで済んでいる。

 便利なスクリプトを教えてください。この欄で紹介します。こちらまでお寄せください(ただし英語でお願いします)!

Jeremy LaCroixは、ITの達人にして技術者


前のページへ 1|2       

Copyright © 2010 OSDN Corporation, All Rights Reserved.

注目のテーマ