お尻がムズムズするんですオルタナブログ通信(1/2 ページ)

約260人のブロガーがITにまつわる時事情報などを日々、発信しているビジネス・ブログメディア「ITmedia オルタナティブ・ブログ」。今回は、その中から「情報リテラシー」「お尻ムズムズ」「会社とソーシャルメディア」などを紹介しよう。

» 2012年02月18日 12時00分 公開
[森川拓男,ITmedia]

情報リテラシー機能不全?

 マズローの欲求5段階説でいうところの下位の欲求が満たされなくなって来ている現在、上のレベルの欲求を満たそうと、このような話には安易に反応してしまいやすくなって来ているのだろうか。

 欲求不満による情報リテラシー機能不全:持続可能な情報社会


 TwitterのタイムラインやFacebookのフィードを眺めていると、さまざまな情報が流れてくる。何気ない“つぶやき”から重要度の高いニュースまで、ありとあらゆるものが共有されるようになった。

 そこで気になったのは、伊藤芳浩氏「持続可能な情報社会」の欲求不満による情報リテラシー機能不全で取り上げられた話題だ。

 このケース同様「信憑性は怪しいものの内容がイイだけにあっという間に広がって」しまった例が最近、もう1つあった。小学生が書いたという触れ込みで多くの「いいね」や「シェア」を獲得した詩が、実はまど・みちお氏の作品であったというものだ。

 「このご時勢、感動に飢えているのだろうか。その動きを否定するつもりはないが、ちょっと注意して情報を受け取って欲しいもの」と伊藤氏はいう。「本来働くべき情報リテラシーが欲求不満によって機能していない可能性」があるのなら、大変危険だ。伊藤氏がいうように「もし悪意が入っていたら」と考えると……杞憂に過ぎないことを願うばかりだ。

 なお、伊藤氏のエントリーのきっかけになった話については、加藤和幸氏「てくてくテクネコ」のあのイイ話は本当にいい話だったのかで、別の視点から考察されているので、あわせて読んでいただきたい。

久しぶりに新ブロガー誕生

 今回の「オルタナブログ通信」は、2月2〜8日にかけて「オルタナティブ・ブログ」へ投稿されたエントリーの中から、「情報リテラシー」「お尻ムズムズ」「会社とソーシャルメディア」といったテーマについて紹介する。読者がオルタナティブ・ブログを読む際の参考にしていただければ幸いだ。

 それでは投稿状況グラフから見ていただこう。

2月2〜8日を最新としたオルタナティブ・ブログのステータス

 ここしばらく続いたエントリー総数の右肩上がりはストップし全体的に若干減少しているものの、依然として高い数値をキープしている。新規ブロガーとして、竹林拓氏「スマートフォン&ソーシャル@trendism」が2月2日より参加している。これからの投稿に注目したい。

 また2月3日には、鈴木麻紀氏「事務局だより」の今年もいろいろありました:2012年の3大ニュースまとめが投稿された。「番長と遊ぼう」という名の下、多くのブロガーが参加したお題をまとめたものだ。ユニークなまとめとなっているので、ぜひ見ていただきたい。

 次にキーワードランキングを見てみよう。

順位 キーワード(カテゴリー) エントリー数 先週順位
1 ビジネス 70 →(1)
2 社会 41 →(2)
3 イベント 30 →(3)
4 本・書評・出版 28 ↑(8)
5 グローバル 25 ↑(6)
6 ソーシャルメディア 21 ↑(8)
7 雑感 19 ↓(4)
8 ストリーミング・動画 16 ↑(10)
モバイル 16 ↓(5)
10 Twitter・ワントピ 15 ↓(7)

 ここしばらく順位を下げていた「本・書評・出版」が久しぶりに4位に浮上、「グローバル」が5位になった。既存サービスに加え、新規サービスの話題が取り上げられた「ソーシャルメディア」は6位に上がった。なお、前回ベスト10入りした「飲食」は、「番長と遊ぼう・オルタナトーク」「音楽」と同率の11位に惜しくも落ちている。「オルタナトーク」は、後述の話題が盛り上がりを見せたこともあって、順位を上げたようだ。14位には「Facebook」、15位には「文化・芸術」が並んだ。

 それでは、2月2〜8日にオルタナブロガーが取り上げた話題から振り返ってみよう。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ