Google、時計/TV/車向けAndroidではサードパーティーによるカスタマイズを禁止

GoogleのAndroidエンジニアリング担当ディレクターが、Android Wear、Android Auto、Android TVのUIはOEMではなくGoogleが管理し、ソフトウェアアップデートもGoogleが直接行うと語った。

» 2014年06月30日 11時40分 公開
[佐藤由紀子,ITmedia]

 米Googleが年次開発者会議「Google I/O 2014」で発表した新たなAndroidプラットフォーム(Android Wear、Android Auto、Android TV)のユーザーインタフェース(UI)とソフトウェアはOEMではなく、Googleがコントロールする──。同社でAndroidのエンジニアリングを担当するディレクター、デビッド・バーク氏がArs Technicaのインタビューでそう語った。

 david Google I/OでAndroid TVのデモを行うデビッド・バーク氏

 バーク氏はArs Technicaに対し、次のように語った。「Android TVの場合、UIが従来よりも製品と一体化している。われわれはAndroid TVのユーザー体験は一貫したものにしたい。家に2台のAndroid TV製品があるとすれば、2台が同じ操作で使えるようにしたい。端末メーカーは自社製Android TV製品をブランディングし、サービスを追加することは可能だが、それ以外はまったく同じでなければならない」

 david 2 Android Wear端末でAndroid TVを操作してみせるバーク氏

 同氏はまた、新Androidプラットフォームのアップデートは端末メーカーではなく、Googleが直接管理することになるとも語った。これらのプラットフォームでのアップデートを「デスクトップ版Chromeと同じように」シームレスに自動的に実施するのが目標という。

 この記事では、次期Android(L Release)については触れられていない。

 Androidでは従来、台湾HTCの「HTC Sense」のようにOEMがオリジナルのUIを追加することが可能だ。これにより各メーカーは他社との差別化が可能だが、アップデートに時間がかかり、OSの断片化に拍車をかけるという弊害がある。スマートフォン版Androidでどうなるかはまだ不明だが、少なくともAndroid Wear、Android Auto、Android TVではこうした断片化の問題はなくなるようだ。

 GoogleはGoogle I/Oで、Androidだけでなく、同社サービス全般に適用するデザインのガイドライン「マテリアルデザイン」を発表した。マテリアルデザインではあらゆるフォームファクターのUIについて詳細なガイドラインが示されており、サードパーティーの開発者はこのガイドラインの順守を求められる見込みだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ