私のアカウント、乗っ取られた? 不安な時に“すぐできる”チェック法半径300メートルのIT(1/2 ページ)

もはや“メールに書かれたURLが本物であってもクリックしないのが対策の1つ”といわれるくらい巧妙化しているフィッシング詐欺の手口。「やられたかも」と思ったときに、まずすべきことは。

» 2017年09月26日 11時00分 公開
[宮田健ITmedia]

 「Apple IDがロックされた」「あなたのアカウントは一時的に無効になっています」――。最近、こんなアップルからのアラートメールが届いていませんか? 私のメールボックスにも、そんなメールが大量に届いています。ただし、全て行き先は「迷惑メールフォルダ」。そう、このところ“アップルをかたるフィッシングメール”が増えているのです。

Photo 迷惑メールフォルダには“なりすましアップル”からのメールがたくさん

 昨今、アップルだけでなく「アカウントがロックされた」「注文がキャンセルされた」など、“早急な対応を求める文言”を使うフィッシングが横行しています。Gmailをはじめ、クラウドの集合知を使うサービスの多くが迷惑メールと判断してくれるため、さほど影響はないかと思いますが、これらのメールが受信ボックスに届いている人は、その判断が煩わしくなっているのではないでしょうか。

 こうしたメールが示しているアカウントロックやキャンセルが、本当に起きているのかどうか不安な人は、Webブラウザに登録済みのブックマークから該当のサイト(AppleのWebサイトなど)を開き、確認してみてください。

 その際、決して“メールに書かれたURL”をクリックしないように。もはや「メールに書かれたURLは、本物であってもクリックしない」ことも対策の1つなのです。

 最新情報は、フィッシング対策協議会のWebサイトを見たり、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)のTwitterアカウントなどフォローしてチェックするといいでしょう。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ