Microsoftは先日早期アクセスプログラムを提供した生成AIサービスSecurity Copilotの成果を発表した。セキュリティアナリストの基本タスクにかかる時間を大きく効率化するという。
この記事は会員限定です。会員登録すると全てご覧いただけます。
Microsoftは2023年11月8日(現地時間)、生成AI(人工知能)サービス「Microsoft Security Copilot」について、早期アクセスプログラムの成果を発表した。
Microsoft Security Copilotは、Microsoftが収集している膨大な量のデータに基づいて、調査や脅威ハンティング、脅威インテリジェンスといったセキュリティ担当者の業務を支援する生成AIサービスで、先日早期アクセスプログラムを開始していた。
Microsoftによると、Microsoft Security Copilotを導入した組織はセキュリティアナリストが調査や対応、脅威のハンティング、脅威インテリジェンスの評価といった基本的なタスクにかける時間を最大で40%節約し、報告書の準備や細かい問題のトラブルシューティングなどの日常的なタスクにおいて60%以上の効率向上を実現したという。
Avanadeのグレッグ ピーターソン氏(セキュリティ テクノロジー 運用担当シニアディレクター)は「Security Copilotはシニアアナリストにとって、問題に対するこれまでとは異なる新しい方法を提供する可能性がある。より若手のアナリストにとっては、特に厳選されたプロンプトプレイブックを作成し、それらのツールの使用方法を学ぶ場合に、スキルギャップを埋めるのに非常に役立つ」と話す。
Microsoftによると、Microsoft Security Copilotは、これまでTier 3およびTier 4のセキュリティプロフェッショナルが実施していたタスクを引き受けることが可能でインシデントの要約やスクリプト分析、クエリアシスタンスなどを実行できる。つまり、より高度な知識と経験が必要となる部分の仕事をMicrosoft Security Copilotに代替させることで人材不足に対応し必要とする監視や対応を実現できるようになる。
その他、Microsoft Security Copilotの主な機能やメリットは以下の通りだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.