メディア

【燕三条】便利で丈夫な「キッチンアイテム」5選 スタイリッシュ&長く使える優秀ツール【2021年7月版】

» 2021年07月21日 10時00分 公開
[Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 日本には特産品や名産品で有名になっている街がたくさんあります。特産品・名産品と聞くと、なんとなく食べ物をイメージするかも知れませんが、例えば「メガネの街」「焼き物の街」など、物で知られている地域も少なくありません。

 高儀「Glee-ru 取っ手が外せるグリルパン」 高儀「Glee-ru 取っ手が外せるグリルパン」(出典:Amazon

 そんな中で、キッチンアイテムなど金属加工商品で知られている街があります。新潟県の県央地域に位置する「燕三条」です。

 今回は、燕三条で作られる便利なキッチンアイテムを紹介します。

金属加工の街「燕三条」とは

 新潟県にある「燕三条」は、金属加工の街と呼ばれています。ただ「燕三条市」という地名はなく、「燕市」「三条市」を合わせたエリアが「燕三条」となっています。

ナガオ(Nagao)「燕三条ディナーカトラリーセット」 ナガオ(Nagao)「燕三条ディナーカトラリーセット」(出典:Amazon

 もともとは燕市が職人気質の街、三条市は商業が発達した街だったので、燕市で作った金属加工商品を三条市の商人が全国に広げるという流れがあったのです。このイメージが今でもあり、金属加工といえば「燕三条」となっています。

特徴は「作りが丁寧で長く使える」

 燕三条には、昔から職人が金属加工品を作っていたこともあり、高度な技術があります。燕三条で作られたキッチンアイテムは作りが丁寧で、使い手のことを考えている製品が多くなっています。

ナガオ(Nagao)「燕三条プロフェッショナルターナー」 ナガオ(Nagao)「燕三条プロフェッショナルターナー」(出典:Amazon

 例えばフライ返しでも、持ち手部分と返す部分の角度が「使い手目線」で考えられているので、食材をスムーズにひっくり返せます。また丈夫なので、長年使えるコスパの良さも特徴の1つといえます。

毎日使うものを選んでみる

 毎日使うキッチンアイテムから取り入れることで、使いやすさが身に染みて分かったり、丈夫さに驚いたりすることも。

和平フレイズ(Wahei freiz)「ミニボール5個セット」 和平フレイズ(Wahei freiz)「ミニボール5個セット」(出典:Amazon

 燕三条には金属加工の会社がたくさんあるので、商品も膨大です。まずは毎日使っている身近なアイテムから選んでみてはいかがでしょう。

「燕三条」で作られる、スタイリッシュ&便利な「キッチンアイテム」5選

左利き用もあり 玉虎堂製作所「横口レードル」

 玉虎堂製作所は1919年に創業。当時、銅の産出が盛んだった燕三条で「時代とともに進む製品」をモットーに製品を開発しました。現在は主にステンレス製の厨房用品の製造・販売を行っています。

玉虎堂製作所「横口レードル」 玉虎堂製作所「横口レードル」(出典:Amazon

 キッチンで使うことが多いレードル。丸形のものが一般的かもしれませんが、玉虎堂製作所のレードルは横に口が付いています。そのため汁物が注ぎやすくなっています。

 サイズは50cc、70cc、144cc、180ccの4タイプ。一般的な家庭では70ccで対応可能ではないでしょうか。

 サイズ(70cc)は、すくう部分が103(幅)×68(奥行)mmで柄長は255mmです。また左利き用もあるので、このシリーズのレードルはすべての人がスムーズに使うことができます。価格は850円前後です。

注ぎやすさとデザインが◎ 本間製作所「深型ボール 注ぎ口付き」 

 本間製作所は「仔犬印」の調理器具を作っている会社です。機能性や利便性だけではなく、デザイン性のあるアイテムばかり。シンプルなので、どんなキッチンにもマッチします。

本間製作所「深型ボール 注ぎ口付き」 本間製作所「深型ボール 注ぎ口付き」(出典:Amazon

 「深型ボール」は注ぎ口があるので、液体を混ぜたときに注ぎやすくなっています。

 もう1つ注目したいのが、ふちの部分。通常ボールはふちの部分が巻いてあるのですが、本間製作所のボールはフラットになっています。そのため持ちやすく、汚れがたまりにくくなっています。

サイズは18cm、21cm、24cmがあります。18cmの場合は、21(幅)×9.4(高さ)cm。価格は2300円前後です。

液だれしない! ヨシカワ(Yoshikawa)「アイカタ(aikata)両口ステンレス雪平鍋」

 新潟県に本社をおく吉川グループの「ヨシカワ」は、キッチンアイテムなどを多く手がけています。「イイトコ(EAトCO)」シリーズは料理を作る楽しさを追求したアイテムのライン。

ヨシカワ(Yoshikawa)「アイカタ(aikata)両口ステンレス雪平鍋」 ヨシカワ(Yoshikawa)「アイカタ(aikata)両口ステンレス雪平鍋」(出典:Amazon

 「アイカタ(aikata)両口ステンレス雪平鍋」は「アイカタ(aikata)」シリーズの雪平鍋で、他にもステンレスターナーやおたま、トングなどがあります。

 「アイカタ(aikata)両口ステンレス雪平鍋」の特徴は、注ぎ口が広いこと。液体が1点に集中しないので、横からこぼれてしまうことがありません。また水切れも良く、注いだ後に鍋の側面に液体がついてしまうこともありません。

 サイズ(18cm)は約22(幅)×8(高さ)×34.8(奥行)cm。満水容量は1700mlです。

 ガスコンロ、IH(100V・200V)、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、エンクロヒーター、ラジエントヒーターにも対応しています。

 価格は5500円前後です。また、ふたは別売りで2300円前後です。ふたのつまみが壊れた場合でも替え用があります。価格は550円前後となっています。

スタッキングできる 下村企販「ステンレスミニ角ざる」

 キッチン用品や生活雑貨の企画・販売を手がける「下村企販」は、「あったらいいな」を実現するようなアイテムを作っています。「ステンレスミニ角ざる」は、限られたキッチンスペースを有効活用できる優秀アイテム。

下村企販「ステンレスミニ角ざる」 下村企販「ステンレスミニ角ざる」(出典:Amazon

 丸いざるは、キッチンにおくと隙間ができるのですが、角ざるなら隙間なく並べることができます。さらにスタッキングできるのが、最大のメリット。

下村企販「ステンレスミニ角ざる」 下村企販「ステンレスミニ角ざる」(出典:Amazon

 重ねることで横に広がらないので、キッチンの空間を有効に使うことができます。サイズは15.7(幅)×5.8(高さ)×11(奥行)cmです。価格は3個セットで3300円前後。1個当たり約1100円です。

使いやすい 高儀「Glee-ru 取っ手が外せるグリルパン」

 高儀(TAKAGI)は「道具で世界に笑顔を。」をモットーに、日用雑貨や電動工具、手工具など職人向けの道具を手掛けています。キッチンアイテムもあり、今回紹介するのが「Glee-ru」の「取っ手が外せるグリルパン 」です。

高儀「Glee-ru 取っ手が外せるグリルパン」 高儀「Glee-ru 取っ手が外せるグリルパン」(出典:Amazon

 グリルパン、ステンレスふた、ハンドルの3点セットです。グリルだけではなくコンロでも使えて、焼き物、煮物、蒸し料理も作れます。

 直火、IH(100V・200V)対応です。電子レンジでは使えません。サイズは182(幅)×49(高さ)×273(奥行)cm、重さは811gです。価格は3点セットで3000円前後です。

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 【ワークマン】980円の「運動用フリースウェア」を着てみたら、暖かいのに通気性抜群の高コスパウェアでした
  2. 今売れている「ショルダーバッグ」おすすめ&ランキング お出かけの定番バッグ、人気モデルをチェック!【2024年10月版】
  3. 【これは便利】貝印の“生クリームホイッパー”はなぜ人気? 実際に使ってみた
  4. 【ダイソー】「550円のスープジャー」を使ってみた 保温力はどれくらい?
  5. メルカリで月3万円稼ぎ続ける人が「売っているもの」3選 メルカリ歴10年の筆者が「売り続ける3つのコツ」も紹介【2024年10月版】
  6. モンベルの「ミドルカットのトレッキングシューズ」で日帰り登山に行ってみた ぬかるんだ道でも滑らない、初心者も安心のコスパ最強登山靴
  7. ワークマン好きが推す「さっと羽織れる軽量アウター」3選 全て3000円以下! 少し肌寒い日に便利な高機能ウェア【2024年10月版】
  8. 「セイコー プロスペックス」おすすめ&ランキング 間違いなしのダイバーズやクロノグラフ【2024年10月版】
  9. 【ワークマン】柔らかくて軽い女性用「ライダースジャケット」を着てみた 3000円以下で買える&暖かいブラックアルミ仕様
  10. アウトドアブランドの「MA-1ジャケット」おすすめ4選 防水透湿素材や高機能中綿を使用したモデルなど機能性に優れたモデルに注目【2024年10月版】