NECは4月7日、仮想PC型のシンクライアントソリューション「VirtualPCCenter」の機能を強化し、新製品を投入すると発表した。管理ソフトウェアの機能を向上し、より効率的に管理サーバを利用できるようにした。
管理サーバに搭載するソフトウェアを強化し、負荷の状態に応じてサーバ上で稼働する仮想PCの数を最適化できるようにした。休暇中など利用される仮想PCの数が少ないときは、仮想PCを少数のサーバに自動的に集約し、過剰となったサーバの電源をオフする。逆に、利用される仮想PCの数が増えてきたときには、停止中のサーバを起動して仮想PCを再配置する。NECによるとサーバ、仮想PCの数を最適化することで、従来型のPC 利用と比べて年間の消費電力量は最大で62%低減できるという。
最小10ユーザーから仮想PCを始めることができるサーバのハードウェア、ソフトウェアをセットにした 「Express5800/120Rj-2 VPCC仮想PCサーバ」も発表した。同製品1台で最大50台の仮想PCを導入できるという。価格は150万円(税抜)。
また、仮想PCのクライアント2製品も発表した。1つは手のひらサイズのクライアント「US110E」。VPNとワンタイムパスワードをサポートする。もう1つはデュアルディスプレーに対応する「US300」。両製品とも仮想型と画面転送型のシンクライアントソリューションに対応する。価格はUS110Eが3万6000円、US300が6万2000円。いずれも4月28日に出荷開始する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.