ITセレクト powered by 発注ナビ

所属カテゴリー

※本ページの製品情報は、一般公開されている情報をもとにITセレクトが独自に作成したものです。詳しくは各企業の公式ウェブサイトなどをご確認ください。

No Image

freee人事労務

4111

powered byITreview

フリー株式会社

最終更新日:

製品概要

同一カテゴリーの製品

freee人事労務と同じカテゴリーの製品一覧

同じカテゴリーの製品が4件あります

フリー株式会社の方へ
ITセレクト powered by 発注ナビ にご登録いただくと、製品情報を掲載・編集することができます。
製品を掲載して、IT製品の導入検討者との「商談」を効率的に獲得しませんか?
>>無料掲載希望の方はこちら

ユーザーレビュー

総合評価

4

powered byITreview

お手軽に誰でも操作が可能!

4

投稿日:

良いポイント

出勤退勤などの勤怠操作や勤怠情報の加筆、修正が非常に簡単で、これから初めて導入するという企業様にお勧めです。給与や年末調整もひと目で分かるようにアナウンスされ、操作のしやすさがピカイチです。

改善してほしいポイント

会社側の勤怠としては問題なくてもfreee側で問題があると判断されたものはアテンションマークがつきます。この点は会社で設定できるようにしていただけると社員への混乱は防げるのかなと感じます。


前田 成雄
IT管理者
職種人事・教育職
業種人材
社員規模100-300人未満

オールインワンで使える

3

投稿日:

良いポイント

勤怠管理や有給申請、給与明細などすべて一通り確認と実行できる点が素晴らしい。勤怠管理の開始時刻は毎日打刻するのが面倒なので、デスクトップを開いたら、自動的にトップ画面の隅に表示されると便利

改善してほしいポイント

圧倒的に勤怠管理の開始時刻と終了時刻の記載。(それ以外はないといっても過言ではない)具体的にはデフォルトで9~16が設定されており、管理者に問い合わせても変更方法不明である点。ユーザーの方でも変更できず、月末に一日ずつ直していく作業が非常に手間。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種営業・販売・サービス職
業種情報通信・インターネット
社員規模50-100人未満

人事・労務系の入力作業が簡単

4

投稿日:

良いポイント

勤怠や年末調整などの手続きがひとつの画面で完結するので、「色々なシステムを行ったり来たりして情報を探す」という手間が一切ないのが良いと思う。人事でない社員も、自分の勤怠や給与明細をオンラインで簡単に確認できるので便利だと思う。

改善してほしいポイント

働き方が多様化しているということもあって、雇用形態や部署ごとに少し違うルールがあったりする。このあたりをもう少し細かく設定できると、さらに便利だと思う。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種宣伝・マーケティング
業種広告・販促
社員規模20-50人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

関連記事

関連記事をもっと見る

提供会社

社名フリー株式会社
企業URLhttps://www.freee.co.jp/

カテゴリー関連記事

関連記事をもっと見る

カテゴリー関連製品

ジンジャー年調収集オプション
ジンジャー人事労務
freee人事労務
スタッフ派遣[TSW]

関連製品をもっと見る