SONY BMGがCDコピー防止策として採用した「rootkit」的技術を悪用したトロイの木馬に、早くも第2弾が登場した。
セキュリティ企業Sophosが報告した、SONY BMGのDRM技術を悪用したトロイの木馬「Troj/Stinx-E」について、同じくセキュリティ企業のSecuniaは、「Breplibot.B」(「Troj/Stinx-E」をSecuniaはこう呼んでいる)には設計上の問題があり、アクティブにはならず、再起動すると消えてしまうと指摘している。
しかし、この「問題」を修正したトロイの木馬の第2弾が登場したことをSecuniaは報告している。同社はこれに「Breplibot.C」と名付けた。
Secuniaによれば、「Breplibot.C」はオリジナルの「Breplibot.B」とは異なり、Windows Systemフォルダ内の$sys$xp.exeにファイルをコピーするという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR