メディア
カテゴリ:
速報
連載
業界動向
導入事例DB
社会とIT
ネットの話題
くらテク
過去記事
コーナー:
AI
クラウド
セキュリティ
スタートアップ
HPC・量子
放送映像DX
ITmedia NEWS
>
速報
国内・海外のIT関連ニュースをスピーディーかつタイムリーにお伝えします。
速報
国内記事
海外記事
2025年7月20日
コールドプレイのライブでカメラ抜きされ、TikTokで拡散された新興AI企業CEOが辞任
(7月20日 08時58分)
2025年7月19日
「シヴィライゼーションVI」Windows版が無料配布中 Epic Games Storeで 「時間が溶ける」と人気のストラテジーゲーム
(7月19日 12時00分)
スリコからワイヤレスピンマイク、1980円 4400円のスマホ用ジンバルも
(7月19日 11時00分)
ユニクロ、マクセルのカセットテープ「UDII」モチーフのTシャツ発売
(7月19日 09時30分)
Microsoft、WindowsとXboxでの「映画&テレビ」販売を終了
(7月19日 06時51分)
ラピダス、2nm半導体の試作に成功 パイロットライン稼働開始から3カ月で
(7月19日 00時40分)
2025年7月18日
庵野秀明さん、プロダクション・アイジーの取締役就任へ
(7月18日 20時00分)
店頭から消えた三菱電機の冷蔵庫、生産再開 19日から一部店舗で受注へ
(7月18日 19時15分)
IIJに行政指導、4月発表の不正アクセス巡り 総務省
(7月18日 18時35分)
Apple、YouTuberを訴える 開発用iPhoneに不正アクセスし、企業秘密を漏えいさせたとして
(7月18日 18時10分)
最高時速60kmのEVへの“走行中給電”に成功 大成建設が発表 道路からの連続無線給電に進展
(7月18日 17時53分)
夏の宿泊、人気上昇1位は大阪府 万博効果などで4割増 楽天トラベル
(7月18日 16時30分)
“痛み”は音で伝搬する──東京理科大 「ストレス音のない医療環境が重要」
(7月18日 16時29分)
ソフトバンク、スマホの事務手数料を値上げ Webでの新規契約&機種変も“無料→3850円”に改定
(7月18日 16時29分)
またがる扇風機「またせん」サンコーから 風呂上がりなどに
(7月18日 13時38分)
ホンダの「コライドンバイク」、鈴鹿サーキットを駆ける レース前のセレモニーで、走る姿を初披露へ
(7月18日 13時24分)
夏休みの「Switch 2」盗難に注意 任天堂、「遠隔で使用停止する方法ない」
(7月18日 13時16分)
登山アプリ「ヤマレコ」、SOS送信できる新機能 「au Starlink Direct」で圏外に対応
(7月18日 13時08分)
TSMC熊本第2工場は年内着工 4〜6月純利益は60.7%増 AI関連好調続く
(7月18日 12時31分)
中国がサプライチェーンをテーマにした展示会 NVIDIA、Tesla……米有力企業も出展
(7月18日 12時28分)
弁護士ドットコム、偽サイトを確認 「個人情報入力しないで」と注意喚起
(7月18日 12時05分)
PayPayアプリに「鬼滅の刃」デザイン 映画公開記念でコラボ
(7月18日 11時58分)
Uber、Nuroシステム搭載のLucid製自動運転車両2万台を導入し、ロボタクシー展開へ
(7月18日 11時17分)
びっくりドンキーが返金対応 注文用タブレットで価格誤表示、一部店舗で
(7月18日 11時15分)
ホテル朝食は「バイキングより定食が映える」研究 明大、SNS時代のフードロス対策を提言
(7月18日 11時07分)
「妖怪ウォッチ」偽通販サイトに注意 「〜〜youkaiwatch[.]com」ドメイン利用
(7月18日 10時34分)
Meta、Threadsの専任トップを任命
(7月18日 09時52分)
Microsoft、環境保全技術企業と新契約 12年間で最大490万トンの二酸化炭素除去実現へ
(7月18日 09時15分)
2025年7月17日
「配慮足りなかった」ぐんまちゃんX投稿内容に山本一太知事も釈明 「偶然が重なった結果」
(7月17日 19時15分)
セブン&アイHD、クシュタールの買収撤回に声明──「想定され得たもの」 食い違う両社の主張とは?
(7月17日 18時33分)
CCC、ホロライブグッズを“66種類ランダム”販売 「転売を助長する」などSNSで批判殺到→販売方法変更へ
(7月17日 18時29分)
Aniの“弟”? Grokに搭載予定のイケメンAIコンパニオン、名前は「Valentine」に マスク氏命名
(7月17日 17時17分)
楽天ペイアプリで「熱中症のほけん」提供 日額100円から、当日申し込みOK
(7月17日 16時37分)
警察庁、ランサムウェア「Phobos/8Base」で暗号化されたデータを復号するツールを開発・公開
(7月17日 16時06分)
「キス顔」絵文字は既読スルーされがち、「モモ」は連絡先交換率が半減 Tinder調査
(7月17日 14時24分)
Agoda、日本で予約トラブル対策 悪質業者の取り扱い停止、AI監視システム導入も
(7月17日 14時02分)
pixivに“見てほしい作品まとめ”作成機能 外部URLも掲載可 まずはβ版提供へ
(7月17日 13時55分)
AWSに新機能や改善点を要望できる「ウィッシュリスト」登場 開発者のためのポータル「AWS Builder Center」公開
(7月17日 13時29分)
楽天G、期日前投票のために特別休暇 投開票日が“三連休の中日”踏まえ、三木谷会長が緊急告知
(7月17日 13時18分)
映画「鬼滅の刃」、日本初“X上の特設サイト”公開へ 13キャラの絵文字も登場
(7月17日 12時02分)
セキュリティ企業のラック、KDDIデジタルセキュリティを吸収合併へ
(7月17日 11時56分)
Steam、「決済業者の基準に違反するゲーム禁止」新ルール 一部の成人向けゲーム削除か
(7月17日 10時21分)
信用情報のCIC、「なりすまし」で中断していたネット開示を再開へ マイナ認証で本人確認
(7月17日 09時52分)
Google検索にAIエージェント導入(まずは米国で) 小売店に電話で情報収集してまとめを表示
(7月17日 07時50分)
2025年7月16日
実写映画「ゼルダの伝説」主演2人の写真を公開 「さすがイメージ通り」「ゼルダ感ある」
(7月16日 21時43分)
国産エレキギターの「フェルナンデス」破産開始 商標の一部は他社に譲渡か
(7月16日 19時56分)
Switch 2の日本語・国内版は「海外での使用を控えて」――多言語版も「保証の対象外」と任天堂
(7月16日 18時52分)
ホロライブのカバー、音楽レーベル「hololive RECORDS」設立
(7月16日 17時32分)
販売を一時停止していたXperiaの最新フラグシップ、不具合の原因は「製造工程の不備」 無償交換へ
(7月16日 17時00分)
画像を1枚提出→フィギュアなどを受注生産 DMM、3Dプリント活用の新サービス
(7月16日 16時56分)
日本生命の朝日社長が謝罪「再発防止につとめる」 出向先の銀行内部情報持ち出し問題で
(7月16日 16時53分)
「マイナ救急」10月1日全国でスタート 救急隊員がマイナ保険証読み取り病歴など把握
(7月16日 16時49分)
AWSがAIコードエディタ「Kiro」プレビュー版公開 VS Code互換、AIとチャットしながらプロダクトを開発
(7月16日 16時44分)
セガ初の常設グッズストア、一足先にのぞいてきた ニンテンドー・カプコンストアと同フロア、訪日客も意識
(7月16日 16時29分)
GrokのAI金髪美少女“好感度アップで脱衣”、月30ドルの有料会員限定に
(7月16日 15時32分)
Roblox、個人の二次創作ゲームに公式ライセンス セガや講談社と協業、「龍が如く」「ブルーロック」など
(7月16日 14時29分)
ゲオ、Switch 2の販売を抽選→先着に 「未当選のレンタル会員」に購入権
(7月16日 13時35分)
ロシア製botによる世論操作に関与? 「Japan News Navi」など複数のXアカウントが相次ぎ“凍結”
(7月16日 13時14分)
「.shop」ドメイン、登録数1000万件突破 コロナ禍やECサイト増が後押し
(7月16日 12時32分)
「ChatGPT」で障害発生、アクセスしづらい状況に 「仕事にならない」の声も【復旧済み】
(7月16日 11時35分)
エンジニアが選ぶ「開発者体験が良いイメージの企業」ランキング 1位は
(7月16日 10時41分)
ミラ・ムラティ氏率いるThinking Machines Lab、a16zなどから20億ドル調達
(7月16日 10時19分)
トランプ米大統領、米AI拠点構築でGoogleやAnthropicなどの企業が900億ドル以上投資すると発表
(7月16日 09時26分)
Apple、米サプライチェーン強化目指し国内レアアース企業に5億ドル
(7月16日 07時06分)
JR東日本、「生成AI×電話」の運行案内 内製で開発、7月23日から
(7月16日 05時30分)
10年ぶりの新機種投入、ソニーからフルサイズコンパクトカメラ「RX1R III」登場 約66万円
(7月16日 00時50分)
記事一覧
»
検索
メールマガジンのお知らせ
ITmedia NEWSメールマガジン最新号 テクノロジートレンドを週3配信
泉大津市の“夢の燃料”実演、「ドリーム燃料」ではなかった サステイナブルエネルギー開発の見解
ローカルLLM実行アプリ「LM Studio」業務利用を無料化 商用ライセンス不要に
ご購読はこちら
»
Special
PR
RANKING
1
スマホからミラーレス一眼にした人が見落としがちなこと レンズフードと視度補正の話
2
「シヴィライゼーションVI」Windows版が無料配布中 Epic Games Storeで 「時間が溶ける」と人気のストラテジーゲーム
3
またがる扇風機「またせん」サンコーから 風呂上がりなどに
4
あなたのスマホに「金髪ツインテゴスロリ美少女」を召喚しよう! 話題のAIキャラ「Ani」と話す方法
5
ラピダス、2nm半導体の試作に成功 パイロットライン稼働開始から3カ月で
もっと読む »
ご意見・ご感想
リリース送付先
広告に関するお問い合わせ
メールマガジン
Specialインデックス
RSS
facebook
X
あなたにおすすめの記事
PR
利用規約
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。
メディア一覧
|
公式SNS
|
広告案内
|
お問い合わせ
|
プライバシーポリシー
|
RSS
|
運営会社
|
採用情報
|
推奨環境