メディア
カテゴリ:
速報
連載
業界動向
導入事例DB
社会とIT
ネットの話題
くらテク
過去記事
コーナー:
AI
クラウド
セキュリティ
SaaSビジネス
SaaSの選び方
HPC・量子
放送映像DX
デスクツアー
ITmedia NEWS
>
速報
国内・海外のIT関連ニュースをスピーディーかつタイムリーにお伝えします。
速報
国内記事
海外記事
2023年11月29日
ポケモンスリープに新曲「ピカチュウのこもりうた」登場 【歌詞の全文書き起こしあり】
(11月29日 20時10分)
アニメ「鬼滅の刃」新シリーズ、12月10日にプロモーション動画をプレミア配信 その後「鬼滅テレビ」も
(11月29日 19時35分)
Microsoftの“ダサセーター”に新作 今度はXPの「あの壁紙」
(11月29日 18時20分)
小中学生の間で流行ったもの、ネットの影響が顕著 ドラマは「見てない」最多──ニフティ調査
(11月29日 18時13分)
FFのスマホゲーがサービス終了へ 「DFFオペラオムニア」が7年で幕引き
(11月29日 17時47分)
ラーメンスープの素を風呂に──老舗銭湯の企画が中止 「衛生管理は大丈夫」→SNSで賛否、取りやめに
(11月29日 17時40分)
AWS、シンクライアント端末を発売 見た目はまんま「Fire TV Cube」
(11月29日 16時45分)
オーディオブックの“倍速視聴”が話題 “等倍で聴く人いない”は本当か? 声優からは「衝撃」の声
(11月29日 15時26分)
松野長官、JAXAサーバへの不正アクセス説明
(11月29日 15時13分)
サイバー攻撃のネットワークにロケット、衛星などの機微情報なし JAXA
(11月29日 15時08分)
AWSの生成AIサービス「Bedrock」に新機能続々 基盤モデルのファインチューニングや、安全性保つ“ガードレール”など
(11月29日 14時47分)
品切れだった「HHKB Studio」販売再開、今後は継続的に入荷へ
(11月29日 14時16分)
「ひとりイルミネーションMAP」登場 “お一人様レベル”に応じてスポットを紹介
(11月29日 13時38分)
「そう思う・思わない」→「共感・なるほど・うーん」 ヤフコメ、リアクションボタン刷新
(11月29日 12時43分)
さくらインターネットの株価急伸 ガバメントクラウド入りで注目
(11月29日 11時34分)
Apple、クレカ事業などゴールドマン・サックスと提携解消か 米WSJ報道
(11月29日 11時00分)
積水ハウスで個人情報3万件漏えいか 委託先・BIPROGYによるセキュリティ設定に不備
(11月29日 10時26分)
AWS、SPARCサーバを仮想化してAWSに載せる「Virtualization for SPARC on AWS with Stromasys」発表
(11月29日 10時17分)
AWS、従来のAmazon S3より最大10倍高速な「Amazon S3 Express One Zone」発表
(11月29日 10時10分)
AWS、AIモデルのトレーニングと実行向け新チップ「Graviton4」と「Trainium2」を発表
(11月29日 09時07分)
AWS、業務専用AIアシスタント「Amazon Q」発表 月額20ドル/ユーザーで提供開始
(11月29日 07時25分)
子供が欲しいクリスマスプレゼント、1位はゲームソフト 「スマホ(本物)」も4位に バンダイ調査
(11月29日 07時14分)
2023年11月28日
佐川急便、配達予定日の通知を一時取りやめ 荷物の大幅増で「配達に遅れが生じている」
(11月28日 23時20分)
スマホゲー「FGO」、マクドナルド&コカ・コーラとコラボへ クリスマスキャンペーンを展開
(11月28日 20時08分)
JR西グループでも内部不正 “落とし物のICカード”着服 20代社員が複数回の不正乗車
(11月28日 18時58分)
AWSの量子コンピューティングに新プラン 1時間単位で事前予約が可能に、リソース独占も
(11月28日 18時27分)
“マイナンバーカード”の名称変えるべき? デジタル庁がパブコメ募集 河野大臣「新たな呼び方も歓迎」
(11月28日 18時18分)
任天堂、「F-ZERO 99」にスーファミ版と同ルールのオンライン対戦モード 画面は4対3に
(11月28日 17時19分)
楽天市場にAR機能 自室に商品画像を重ねて“試し置き”
(11月28日 17時11分)
MdN、イカロス出版、天夢人で希望退職募集 インプレスHD
(11月28日 17時08分)
衛星インターネットで、NTTがAmazonと協業 Starlink競合「Project Kuiper」を日本で提供へ
(11月28日 16時30分)
情報流出のLINEヤフー、データカンファレンス延期 「合併に伴うデータソリューションの進化」など解説予定だった
(11月28日 16時09分)
「サンドイッチロボ」ヴイストンが公開 新たな広告媒体に
(11月28日 16時07分)
Googleドライブで「データが消える」など複数の報告 デスクトップ版に不具合
(11月28日 13時20分)
ゲーム大会「ポケモン竜王戦」予選が中止 “意図しない挙動”発生 SV発売から約1年、いまだバグ消えず
(11月28日 12時56分)
カシオ、“未来の耐衝撃構造”表現した「VIRTUAL G-SHOCK NFT」発売 限定2000個
(11月28日 12時47分)
「さくらインターネット」、X・Google双方でトレンド入り 日本勢初「ガバメントクラウド」認定で
(11月28日 12時02分)
東大でIBM製127量子ビット量子コンピュータが稼働開始 「従来不可能だった大規模・複雑な計算可能に」
(11月28日 10時45分)
日本政府の共通クラウド基盤に初の国産サービス さくらインターネットが仲間入り
(11月28日 10時17分)
「VR墓石展示場」オープン VRゴーグルの貸し出しも実施
(11月28日 10時17分)
2023年11月27日
「AWS公式Q&A」の社内版を作れるサービス 1ユーザー当たり月額12ドル
(11月27日 21時26分)
名刺を神社に奉納する、Sansanの「名刺納め祭り」がラストイヤーに 2015年から開催も「紙書類のデジタル化が進むことを願い」
(11月27日 21時11分)
ポケモングッズ入り「ミスド福袋」12月発売 ドーナツ引換券はアプリで家族や友人とシェアできる
(11月27日 20時51分)
PSPをHDMI出力できるようにするアダプター登場 ドリキャス用もある
(11月27日 20時20分)
京都のお寺で「ドローン仏」8体の編隊飛行 木魚を叩く“謎のメイド”も話題に
(11月27日 19時41分)
LINEヤフーで不正アクセス、約44万件の利用情報などが漏えい 委託先PCがマルウェア感染
(11月27日 15時20分)
河野大臣、参院予算委の答弁中にスマホ利用→「控えて」と注意受ける SNSでは賛否両論に
(11月27日 14時26分)
ヨドバシカメラ、福袋「夢のお年玉箱2024」の抽選受け付け開始 iPadやカメラ、PS5など54種類
(11月27日 13時48分)
シャープとHuawei、グローバルな特許クロスライセンス契約 セルラー通信規格の必須特許で
(11月27日 13時28分)
匿名システム使い侵入、取引先に中傷メール… 元勤務先に不正アクセス容疑で逮捕、男が残した”痕跡”
(11月27日 12時39分)
個人情報書かれたふせんを窃取か パスポートセンター勤務の中国籍女を書類送検 約2000人分持ち出しか
(11月27日 12時27分)
AWSに新しいコスト最適化機能 リージョン・アカウント横断で料金を確認・変更可能
(11月27日 11時28分)
年賀状、“送らない派”が5割超、お歳暮は7割超 理由は「SNSなどで代用できるから」
(11月27日 10時53分)
2023年11月25日
ソフトバンク子会社の自動運転バスが接触事故 実証実験中に 運行見合わせ
(11月25日 22時59分)
農水省職員はどんなデスク環境で働いてるの? 公式YouTubeに紹介動画
(11月25日 15時00分)
2023年11月24日
Amazonで「ブラックフライデー」開催中、12月1日まで
(11月24日 19時00分)
三井住友銀行、ゆうちょ銀行ATMの手数料を値上げへ 4月1日から+110円に
(11月24日 18時37分)
「肖像権を侵害」「一律の規制は」 鉄道各社、私人逮捕系YouTuberへの対応に苦慮
(11月24日 17時58分)
バンダイナムコでまた内部不正 廃棄庫から商品持ち出し、8700万円の利益 8年間気付かず
(11月24日 17時50分)
呪術廻戦のタイピングソフト「術打」登場 五条悟さん「特級呪霊にも負けない力、手に入る」
(11月24日 17時43分)
グリーの新たなVtuber事務所、7人中4人は英語で配信
(11月24日 14時17分)
「SNSでタレントの個人情報の売買止めて」──旧ジャニーズ事務所が注意喚起 法的措置も視野に
(11月24日 13時59分)
雷2.4兆回分か、高エネルギーの宇宙線検出 「アマテラス粒子」と命名 大阪公立大など
(11月24日 12時42分)
熊本市「福祉系システムの移行間に合わない」 自治体システム標準化巡り
(11月24日 10時50分)
記事一覧
»
検索
メールマガジンのお知らせ
ITmedia NEWSメールマガジン最新号 テクノロジートレンドを週3配信
日本政府の共通クラウド基盤に初の国産サービス さくらインターネットが仲間入り
スケジュールに無理? 自治体システム標準化・ガバメントクラウドに取り組む現場のホンネ 福島市の場合
ご購読はこちら
»
RANKING
1
AWS、業務専用AIアシスタント「Amazon Q」発表 月額20ドル/ユーザーで提供開始
2
積水ハウスで個人情報3万件漏えいか 委託先・BIPROGYによるセキュリティ設定に不備
3
Googleドライブで「データが消える」など複数の報告 デスクトップ版に不具合
4
ヨドバシカメラ、福袋「夢のお年玉箱2024」の抽選受け付け開始 iPadやカメラ、PS5など54種類
5
佐川急便、配達予定日の通知を一時取りやめ 荷物の大幅増で「配達に遅れが生じている」
もっと読む »
ご意見・ご感想
リリース送付先
広告に関するお問い合わせ
メールマガジン
Specialインデックス
RSS
facebook
twitter
利用規約
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。
メディア一覧
|
公式SNS
|
広告案内
|
お問い合わせ
|
プライバシーポリシー
|
RSS
|
運営会社
|
採用情報
|
推奨環境