iPhone/iPod touchを使ったモバイル英語勉強法現役東大生・森田徹の今週も“かしこいフリ”(2/3 ページ)

» 2009年04月07日 07時00分 公開
[森田徹,Business Media 誠]

Podcastを使う方法

 さて、洋画は時間が長いし口語表現がキツいとなれば、細切れの勉強法として最適なのは再生時間が数分から数十分に小分けされているPodcastを使う方法だろう。

 Podcastとはブログの音声版のようなもので、iTunesを通して登録すれば無料でさまざまな音声媒体をダウンロードすることができる。また、これらの中でも「Video Podcast」と呼ばれるものは映像も一緒に付いてくる。

 ニュース媒体が配信するものも多く、英語の勉強がてら筆者はこれらニュース媒体のPodcastを聞いている。そこでPodcastで聞くことができる日本、米国、英国のニュース媒体をまとめてみた。

国内

NHKの英語版。ほかにフランス語やら中国語、果てはヒンドゥー語まで18チャンネル

米国

CNN(音声・ビデオ)

CNN News Update(音声)を筆頭に30チャンネルほど

ABC News(音声・ビデオ)

ABC World News (Enhanced Video)(映像)を筆頭に60チャンネルほど

英国

BBC World Service(音声・ビデオ)

ニュース以外の英語教材も含め100チャンネル以上

 上記では代表的な日米英のものをあげたが、配信媒体・チャンネル数ともに英語のものならかなり充実しているので自分好みの媒体を選べばいいだろう。金融関係ではBloombergやReuterもPodcastを配信しており、筆者も前者には登録している。

 使い方は、音声で聞いてみて大体概要を把握したら、以下で紹介するBylineで配信を受けていた英文でディティールを確認すると言った感じだ。

 音声版だけでもいいのだろうが、映像があった方が飽きずに聞いていられるので、ビデオ版がある場合は筆者はそちらを利用することにしている。

 やり始めてから定期的に何かしらのテストを受けているわけではないが、ないよりは語学力向上に役立っているだろう。少なくとも移動時間の暇つぶしには存外役立っている。

 1年間の短期留学帰りの慶應の友人にデモンストレーションとして見せたら 、英語は帰国後の維持が難しいとかで、その後にiPod touchを買っていたようだから、なかなか使い勝手の良いツールなのだろう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.