家電メーカーが期待する主力商品――「4Kテレビ」の“寿命”相場英雄の時事日想(2/3 ページ)

» 2013年04月18日 08時00分 公開
[相場英雄,Business Media 誠]

 こうした見出しが並んだ時期、皮肉屋の私はこれに疑問符を付けたわけだ。いくらハイスペックな新商品が誕生しても、肝心のソフトが決定的に不足していた。鳴り物入りで登場したわりに、最近ほとんど取り上げられる機会がなくなった3Dと同じ末路をたどるというのがその理由だった。

 もう1つ懸念していたのが、コモディティ化だ。ここ数年、韓国だけでなく中国や台湾など新興国メーカーの追い上げはすさまじい。先に「新興国メーカーではマネのできない技術」が、早晩コピーされてしまうのではと考えていたことが、4K商品に対する懐疑的な見方の背後にあったのだ。

2013年に開かれたCESで、東芝は4Kテレビを披露していた

経営のかじ取りを見直せ

 過日、世界中の民生電機メーカーや電子部品をカバーしているアナリストと会食する機会を得た。アナリストは、私の顔を見るなりこう告げた。

 「アイバさん、少し前に4Kテレビに悲観的な記事書いていたよね」

 そうだと返答すると、アナリストがこう付け加えたのだ。

 「見通しはズバリ当たっているよ」

 アナリストは、自分の取材ノートを取り出し、中から英文で書かれた資料を取り出した。チラりとしか見せてもらえなかったが、某台湾メーカーのロゴが見えた。要するに、某台湾メーカーの今年の新規設備投資計画の中に、4Kテレビ向けの新工場建設が盛り込まれていたのだ。

 「早ければ2年程度で低価格で高精細な4K商品が発売されるよ。画に描いたような“コモディティ化”だ」

 4Kテレビについては、韓国メーカーも商品を開発し、既に見本市に出品済み。日本、韓国メーカーの商品を買った台湾メーカーが中身を詳細に調べ、早くもこれを自社の製造ラインに組み込もうとしているわけだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.