次のブームは? “変わりうどん”が流行る日仕事をしたら“うどん”のことが見えてきた(後編)(4/5 ページ)

» 2014年09月03日 08時00分 公開
[土肥義則,Business Media 誠]

「とんこつ」「トマト」味が人気

高木: いま、香港でちょっとしたうどんブームが起きているのですが、どんな味だと思いますか?

土肥: どんな味って、きつねとか天ぷらではなくて?

高木: 最も人気があるスープは「とんこつ」で、次が「トマト」なんですよ。

土肥: そーいえば、なか卯が「豚カルビとんこつうどん」を期間限定で発売していました。なか卯は“変わりうどん”に力を入れていますが、今後、日本でもこうした動きが広がるかもしれませんね。それにしても「とんこつ」だったらラーメンを食べていればいいし、「トマト」だったらパスタを食べていればいいのでは。

高木: それが既成概念なんですよ。香港の人たちは日本のうどんを食べたことがなかったので、「うどんはこうでなければいけない」という考えがない。なので、とにかくおいしければ、スープの味はとんこつやトマトでいいんですよ。

土肥: 昔、日本でラーメンが普及したときと同じことが、香港でも起きているわけですね。

高木: はい。ただ、ひとつ懸念があるんですよ。特に、うどんは「本場(香川県)であるがゆえに産業化ができていない」ことを説明させていただきました。では、この問題を「和食」で考えてみるとどうでしょうか。

 和食は2013年に世界遺産に登録されたこともあって、世界中でいまブームが起きています。でも現地の日本食レストランの多くは、日本人が経営していません。

土肥: 米国に行ったときには「TERIYAKI」と書かれた看板があったので、店に入ってみると、日本で見たこともない料理が出てきました(笑)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.