Mobile:NEWS 2002年9月11日 02:25 AM 更新

携帯、7つのキーワード(3/3)


前のページ

潜在能力は最も高い──GPS

 「GPS」機能は、現時点ではKDDIが搭載しているだけだが、大化けする可能性もありそうだ。米国の「E911」のような(2001年9月の記事参照)、緊急通報時の社会的インフラとして認知されれば、需要は通信並みに高まるだろう(1月29日の記事参照)。

 このGPSは、カメラと並んで世界が動向を注目している分野でもある。KDDIが採用するQualcommの「gpsOne」は米国発の技術で、cdmaOneを採用している世界中のキャリアで導入可能だ(8月6日の記事参照)。しかし、実質的に世界で初めてGPSサービスを始めたのはKDDIだ。米国ではVerizonなどがgpsOneサービスを提供しているが、これは地域が限定されている。CDMA2000 1xで先行する韓国でも、基地局にリピータを多用しているためgpsOneの精度が悪く、なかなか日本のようにサービスを導入できていない。

 注目度の高い割りにGPSが、今ひとつユーザーに受け入れられていないのは、本当の意味でコンシューマに利便性を提供するアプリケーションや機能がまだ整っていないからだろう。しかし、今後は自律測位機能の追加や(8月6日の記事参照)、地磁気センサの搭載で、徒歩ナビゲーションが実用的になっていくはずだ。ただし、しばらくの間は企業向けのソリューションや、カーナビへの応用、ココセコム(用語)のような盗難検索が用途の中心となるだろう。

各社の互換性に課題──インスタントメッセージ(IM)

 “熱い機能”と言われながら、なかなか普及が進まないのが「インスタントメッセージ(IM)」だ。ツーカーが東芝製の「TT21」に組み込んだ以外、ネイティブアプリケーションとしての搭載例はまだない(2月15日の記事参照)。ツーカーによると「TT21を買った人はよく使っている」というが、問題はやはり互換性にある。

 ツーカーメッセンジャーでメッセージをやりとりするには、あらかじめサーバに登録してニックネームを受け取らなくてはならない。「セキュリティの問題もある」(ツーカー)ため、サーバアクセスを解放することは難しい。

 携帯の電子メールがこれだけ流行ったのもメールシステムが他社の端末やPCと互換性があったから。SMSが欧州で流行っているのも電話番号で送れることに一因がある。PCのIMと互換性のあるIMが、ネイティブソフトウェアとして搭載されるのが理想だが、果たしてどこが最初に仕掛けてくるか……。

 IMに積極的なキャリアとそうでないキャリアがあることも忘れてはならない。KDDIはIM的な使い方もできるWebベースのサービス「Team Factory」をスタート(6月3日の記事参照)。IMに積極的なキャリアの1つと見られる。

いかに「携帯の利用シーンを広げるか」がポイントに

 2003年のキーワードを考える上で、1つ考慮しておかなくてはいけないのは、端末機能の評価基準が“データ通信収入の増加”とは直接関係なくなってきている点だ。J-フォンのDarryl E. Green社長は「直接通信に関係なくても、いろいろな機能が付いているとユーザーが喜ぶ。いろんなデバイスを持つよりも、1つ優れたデバイスがあれば、それを持ちたくなる」と、端末開発のコンセプトを語っている。

 ドコモが9月に公開したIR向けプレゼンテーション資料の中でも、「可処分所得に占める『通信費』という概念から、消費全体に関与する移動体通信の『ボリューム』へ」とその方向性をシフトしている。

 「携帯の利用シーンが広がるかどうか」。2003年の携帯キーワード、ひいては今後の携帯の進化を考える上でポイントとなるのは、おそらくこの点になるだろう。



関連記事
▼ 携帯が“財布”になるために
携帯電話が財布代わりになるために、通信キャリア各社は取り組みを始めている。携帯とレジとの通信手段では、2次元バーコード、赤外線などが既に実用化されているが、切り札として控えているのが「非接触ICカード」だ

▼ 赤外線が携帯を変える──504i
一見地味な、「504iに赤外線が付いた」というニュース。しかし、赤外線は携帯だけでなく周辺の機器すべてを一変させる可能性を持っている。携帯でPushサービスを受け取ったり、家電のコントローラにしたり……504iの赤外線は「単に付いた」だけではなく、今や小型PCと化した携帯の機能と十分に連動するよう考えられた仕様になっている

▼ 携帯が“財布”になるために
携帯電話が財布代わりになるために、通信キャリア各社は取り組みを始めている。携帯とレジとの通信手段では、2次元バーコード、赤外線などが既に実用化されているが、切り札として控えているのが「非接触ICカード」だ

▼ パケット通信と非接触ICカードでモバイルコマース──ドコモ、ソニーなど3社が実験
ドコモ、ソニー、NTTデータの3社は、非接触ICカードを用いたモバイルe-コマース実験を札幌で開始する。

▼ カメラがJavaから操作可能に?〜ケイラボ、mobidec
「Javaからカメラの操作が可能に」「バーコードリーダ機能搭載機が年内に5機種」「来年発売の端末ではOCR機能が必須」──。Java開発企業として関係各社のコンサルティングにも携わるケイラボが、今後の携帯カメラの動向を明かした

▼ NEC、カメラ内蔵端末に意欲
現在、カメラ内蔵端末はJ-フォン向けに1機種投入しているだけのNECだが、今後「基本的にカメラは必須機能」だと言う

▼ リアルとネットをカメラがつなぐ〜「J-SH09」
「内蔵カメラによるバーコード読み取り機能」──プレスリリースにはうたわれていなかった、「J-SH09」最大の機能だ。この機能は“お遊び”でしかなかった携帯内蔵カメラを、“リアルとネットをつなぐ、携帯の目”へと変える可能性を持っている

▼ 自律測位でさらに進化する、gpsOne
「GPSケータイ」に使われているgpsOne技術が2003年の年初には次のステップに進もうとしている。自律測位機能を備えると共に、安価なデータ通信専用通信方式「1x EV-DO」との組み合わせで、携帯電話以外への展開を積極的に進める構えだ

▼ 携帯のIMに熱い視線──ツーカーメッセンジャーの魅力と課題
欧米で業界団体が仕様を発表したのに前後して、日本では商用サービスとしての携帯版IMが3月からスタートする。「プレゼンスサービス」に重点を置く、ツーカーのIMサービスとは

[斎藤健二, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページ | 3/3 | 最初のページ



モバイルショップ

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!