検索
レビュー

写真で解説する「ELUGA V P-06D」パナソニックらしさが目立つ高機能モデル

LUMIX Phoneに変わり、日本でも展開されるパナソニック モバイルのスマホブランド「ELUGA」。ドコモの夏モデルでは3機種のELUGA端末が登場したが、ワンセグと赤外線、おサイフのすべてに対応しているのが「ELUGA V P-06D」だ。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

 パナソニック モバイルコミュニケーションズは、NTTドコモ2012年夏モデル向けに3つの端末をラインアップした。これまで“LUMIX Phone”として展開してきた同社製のAndroidスマートフォンだが、今回はいずれも欧州向けに展開しているブランドの“ELUGA(エルーガ)”を冠しており、withシリーズ/NEXTシリーズ、そしてのドコモタブレットの各カテゴリに新製品を投じている。

 特に「ELUGA V P-06D」は日本向けの仕様が色濃く、withシリーズの中でもハイエンドな仕上がりで注目のモデルだ。Xiやモバキャス(NOTTV)は搭載されていないものの、防水・防塵、おサイフケータイ、赤外線通信、ワンセグといった機能がしっかりサポートされている。

 今回発表されたELUGAシリーズで比較した場合、NEXTシリーズの「ELUGA power P-07D」はXiには対応しているが、赤外線通信とワンセグは非搭載。タブレットの「ELUGA Live P-08D」はモバキャスには対応しているが、おサイフケータイや赤外線通信は非搭載といったように、P-06Dは国内向け機能を利用したいユーザーのニーズに応える1台となっている。発売予定時期は6〜7月の予定だ。

photophoto 本体のカラーバリエーションはブラック、ゴールド、ピンクの3色展開で、メインカラーはゴールド。背面のリアカバーは、ブラックがマットな素材でゴールドとピンクが艶のある素材

photophotophoto 本体正面に向かって右側面には電源キー、上下キーとシャッターキーを搭載している(写真=左)。上部側面(写真=中央)にはMicro USB端子、3.5ミリイヤフォンジャック、ワンセグ視聴用のアンテナ、下部側面(写真=右)にはストラップホールを備える

 本体サイズは約65(幅)×129(高さ)×10.4(厚さ)ミリで、重さは約127グラム。今回発表されたwithシリーズの中で最も大画面となる約4.6インチのTFT液晶は、解像度が720×1280ピクセルのHD表示、発色数は1677万色だ。ディスプレイ面にハードキーは搭載されておらず、ホームキーはセンサー式だ。ただ、スマートフォンで搭載されないことが多い物理式のシャッターキーを右側面に備えており、カメラの利用が多いユーザーには嬉しいポイントといえるだろう。

photophoto 背面のカメラ部分(写真=左)と、ワンセグ視聴用のアンテナを伸ばしたところ(写真=右)

 アウトカメラは有効約1320万画素のCMOSで、これは今回発表されたドコモの2012年夏モデルのすべてを通じて最大の画素数。インカメラも有効約130万画素と、自分撮りも高精細に行える。またアウトカメラには、フォトライトも用意された。レンズ付近には、FeliCaと非接触充電規格「Qi(チー)」のロゴも見える。

photophotophoto 側面のmicroUSB端子のカバーにはパッキンが取り付けられている(写真=左)。リアカバーの裏面にも液体の侵入を防ぐパッキン(写真=中央)。電池パックを外したところにmini UIM(Micro SIM)カードスロットとmicroSDカードスロットを搭載する(写真=右)

 ボディは、IPX5/7等級の防水性能に加え、IP5X等級の防塵性能も有する。側面のカバーおよびリアカバーにはパッキンが搭載され、液体の侵入を防ぐようになっている。製品にはおくだけ充電用の卓上ホルダーも同梱している。電池パックは3.8V/1600mAh 6.1Whのものが使用されていた。

photophoto ホームアプリ選択画面(写真=左)とブラウザ画面(写真=右)

 ホームアプリは「docomo Palette UI」と「フィットホーム」が選択できる。標準のブラウザ画面では、右上の3点メニューをタップすると設定メニューを呼び出すことができ、「デスクトップ版サイトを〜」にチェックを入れることでPC版のサイト表示が可能だ

photophoto 内部ストレージは約5Gバイトと大容量(写真=左)。Androidのバージョンは最新の4.04(写真=右)

photo
アプリ一覧画面はデフォルトで4ページ

 アプリケーションには「Gmail」や「YouTube」、「トーク」、「マップ」などGoogle標準のものや、「Google+」、「Facebook」、「Twitter」といったソーシャル系アプリがプリセットされる。その他ドコモのサービス系アプリのほか、オフィス系アプリとして「Polaris Office」がプリセットされる予定だ。

photo
ホーム画面に設置して利用するミニアプリであるウィジェットは8ページに渡り44種が用意されている

photo

photophoto カメラ起動時の画面(写真=左)とカメラのメニュー表示(写真=右)

 カメラは撮像素子の高画素化に加え、人肌や風景が鮮やかで美しく撮れるというMobile VenusEngineが搭載された。スマートフォン以前の従来型携帯電話から搭載していた「おまかせiA(インテリジェントオート)」機能も搭載しており、シーンに合わせて細かい設定を変更することなく、簡単に綺麗な撮影ができる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る