Pinterest、Apple Payで支払える「Buy」ボタン付きピンを米国のiOSアプリでスタート
画像共有SNSのPinterestが、米国のiPhoneおよびiPadユーザー向けに購入ボタン付きの画像(ピン)の提供をスタートした。気に入った画像の製品を数タップで購入でき、Apple Payあるいはクレジットカードで支払える。
画像共有SNSの米Pinterestは6月30日(現地時間)、米国のiOS(iPhoneおよびiPad)ユーザー向けに「Buyable Pin(購入可能ピン)」の提供を開始したと発表した。Android版とデスクトップ版も準備中という。米国以外での提供予定については不明だ。
ホームフィード上に一般のピンと一緒に青い文字の価格表示が付いたピンが表示されるようになり、こうしたピンを開くと「Buy it」ボタンが付いており、それをタップするとピンの製品を購入できる。
例えばジャケットを買いたい場合、「ジャケット」を検索すると検索結果に「Buyable Pin」のジャケットがまとめて表示されるので、その中から選べる。
Buyable Pinの検索結果では価格帯を指定するためのスライドが付いている。また、ジャケットや靴などで多色展開している製品の場合は、色違いを表示して検討することも可能だ。
決済は、Apple Payあるいはクレジットカードで行える。
向こう数週間をかけて、Macy'sやShopifyなどの小売店による3000万件以上のBuyable Pinが登場するという。お気に入りのブランドのBuyable Pinを探したい場合は、そのブランドのプロフィールページに行くと右端に新しい「Shop Pins」ボタンが表示されるので、それをタップすればいい。
変更履歴:最終段落のBuyable Pinの件数が1桁間違っていました。お詫びして訂正いたします。[2015/7/3 5:20]
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Apple、「iOS 9」を発表――Siriやプリインアプリの拡張など、新機能まとめ
AppleがWWDC 2015で「iOS 9」を発表した。iPhoneはiPhone 4s以降、iPadはiPad 2以降で利用できる。2015年秋にリリースされる。 - 新iPhoneとApple WatchのNFCモバイル決済「Apple Pay」
「Apple Pay」はNFCと指紋センサー「Touch ID」を利用するモバイル決済サービス。VISA、MasterCard、American Expressのカード情報を端末に保存し、店頭のセンサーにかざして指紋認証することで支払いできる。 - Pinterest、「Buy it」ボタン付きピン発表 Apple Payでの支払い可能に
画像共有SNSのPinterestが、ピンにある青いボタンをタップすることでその場でピンの商品を購入できる「Buyable Pin」を発表した。支払いには「Apple Pay」を使える。 - AppleがPinterestと提携──iOSアプリの「インストール」ボタン付きピンも
AppleがApp Storeの公式Pinterestアカウントを開設し、Pinterestはサービス内でiOSアプリをダウンロードできる「インストール」ボタン付きのピンの提供を開始した。iOSアプリ限定のサービスだ。