「Z3」や「Z4」よりスクエアな印象――写真で解説する「Xperia Z5」:つや消しガラスで手触り良好
新しいXperiaのフラッグシップモデル「Xperia Z5」が登場した。Xperia Zシリーズの“完成形”である「Xperia Z4」の発表から5カ月弱で登場した新モデルを写真で解説する。
ソニーモバイルコミュニケーションズは、ドイツのベルリンで開催される「IFA 2015」に先立って、最新スマートフォン「Xperia Z5」「Xperia Z5 Compact」「Xperia Z5 Premium」を発表した。同社のフラッグシップモデル「Xperia Z」シリーズの最新モデルである。
- →ソニーモバイル、「Xperia Z5」シリーズ3機種を発表 世界初「4K」液晶搭載のプレミアムモデルも
- →4K液晶のすごさが分かる?――「Xperia Z5」シリーズの公式動画をチェック
- →カメラとイメージ処理が進化した「Xperia Z5」シリーズ――4K液晶のインパクトは?
Xperia Zシリーズの“完成形”である「Xperia Z4(海外では「Xperia Z3+」)」が発表されてから5カ月弱で登場した新フラッグシップモデルは、果たしてどのような仕上がりなのだろうか。本稿では、IFA 2015会場で撮影した「Xperia Z5(グローバル版)」の写真を使った簡単なレビューをお送りする。
第一報でもお伝えした通り、外観デザインは、Xperia Zシリーズを通して貫かれている「オムニバランスデザイン」だ。そのため、正面からパッと見た印象は、Xperia Z4とあまり変わらない。
しかし、本体をよくよく見渡してみると今までと違うポイントが4つある。1つは、本体外周部を覆うアルミフレームが少しだけ“角張った”ことだ。代を重ねるごとにフレームの丸みが増していったXperia Zシリーズ。Xperia Z4が“集大成”だっただけに、Z5は少しだけ昔を“思い出した”のかもしれない。角の部分に角から落としたときの衝撃吸収を和らげてくれるバンパーが付いているのは、Xperia Z3/Z4と同様だ。
2つめは、本体左側のフレーム下部に「Xperia」のロゴが彫り込みで刻印されたことだ。これは、筆者の記憶が確かなら、今までのXperiaシリーズではなかったものである。Xperiaであることを強調する、ひとつのアクセントになっている。
3つめは、Xperiaシリーズの“アイコン”である電源キーのデザイン変更だ。従来の少し盛り上がって目立つデザインから、少し大きめでフラットなボタンとなった。ここには、Xperiaとしては史上初対応となる指紋認証センサーが組み込まれていて、スリープ解除からのロック解除までを自然な操作で行えるように工夫されている。なお、指紋センサーについては、別途レビューを予定しているので、楽しみにしてほしい。
4つめは、背面ガラスの処理だ。従来のZシリーズでは、一部を除き光沢のあるガラスを採用していたが、Z5シリーズの「個性や好みを生かしつつ、生活になじむ」というコンセプトにもとづき、つや消しガラスに変更されている。タッチアンドドライコーナーに展示されているWhiteは、照明の色合いにもよるが、どちらかというと銀色(シルバー)に近い色合いとなっている。
メインカメラは、約2300万画素の新型モジュールに変更されたが、背面との段差のないきれいなデザインとなっている。メインカメラは、Z4と同じ約510万画素のモジュールを採用している。カメラまわりのレビューも、別途レビューを予定しているので、楽しみにしてほしい。
本体上部にはイヤフォンマイク端子、下部にはMicro USB端子が用意されている。いずれもキャップレスでIP68等級の防じん・防水性能を確保している。端子まわりの印象は、そんなに変わりない。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 特集:IFA 2015
- カメラとイメージ処理が進化した「Xperia Z5」シリーズ――4K液晶のインパクトは?
Xperia Zシリーズの新モデル「Xperia Z5」では、無印のZ5、小型のZ5 Compact、4K液晶を搭載したZ5 Premiumをラインアップ。IFAのプレスカンファレンスで発表された詳細をリポートする。 - 4K液晶のすごさが分かる?――「Xperia Z5」シリーズの公式動画をチェック
一刻も早くXperia Z5シリーズの現物を見たい! という人は、まずは公式動画を見て心を落ち着かせましょう。 - ソニーモバイル、「Xperia Z5」シリーズ3機種を発表 世界初「4K」液晶搭載のプレミアムモデルも
ソニーモバイルコミュニケーションズは、「Xperia Z5」シリーズのスマートフォン3機種を発表した。メインカメラに新型モジュールを採用し、最短0.03秒の高速オートフォーカスが特徴。2015年秋以降の発売を予定している。【画像追加】