検索
ニュース

ICT、格安スマホ&大手携帯キャリアの通信速度実測調査を発表――速度の差が顕著に

ICT総研は「2015年9月 格安スマホ&大手携帯キャリア 通信速度実測調査」の結果を発表した。対象はNTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル、OCNモバイルONE、楽天モバイル。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 ICT総研は、9月4日に「2015年9月 格安スマホ&大手携帯キャリア 通信速度実測調査」の結果を発表した。

 本調査はNTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンク、Y!mobile、OCN モバイル ONE、楽天モバイルを対象とし、東京・大阪・名古屋の主要な待ち合わせ場所120地点で通信速度を測定した。端末は、ドコモ、au、ソフトバンクは「iPhone 6」、Y!mobileは「Nexus 6」、OCN モバイル ONEと楽天モバイルは各社のSIMを「ZenFONE 2 Laser」に挿して使用し、1地点あたり下り通信速度、上り通信速度を各3回ずつ測定した。調査期間は8月21日から8月30日まで。

 ドコモ、au、ソフトバンクの下り通信速度が平均32.30Mbpsに対し、Y!mobile、OCN モバイル ONE、楽天モバイルは平均19.89Mbpsと速度の差が明らかになった。携帯電話キャリア3社の中ではソフトバンクが下り通信速度36.04Mbpsで1位、次いでauの32.60Mbps、ドコモは28.26Mbpsで3位となった。また、格安スマホではY!mobileが下り31.67Mbpsでトップとなっている。

 全対象の平均通信速度を地域別でみると、名古屋の下り通信速度は31.29Mbps、大阪は25.26Mbps、東京は21.73Mbpsと最大で10Mbps程度の差が生まれた。原因は東京の待ち合わせ場所の混雑状況が激しかったこと、名古屋には「サカエ チカ クリスタル広場」、大阪には「梅田ビッグマン」など非常に通信速度の速い地点があることが考えられる。

リリース本文

 以下、リリースの本文です。

2015年 MVNOサービス・格安SIMの市場動向調査

大手キャリアの下り 32.3Mbpsに対し、格安スマホ 19.9Mbpsと、速度の差が顕著。

 実測の結果、NTTドコモ、au、ソフトバンクの大手携帯電話キャリア3社の下り通信速度が平均32.30Mbpsであったのに対し、ワイモバイル、OCNモバイルONE、楽天モバイルの格安スマホ3社の下り通信速度は平均19.89Mbpsと、通信速度差が顕著であった。格安スマホキャリアと比べて、月額利用料金が高い大手携帯電話キャリア3社が、ネットワーク品質の面で差を見せた格好だ。

 NTTドコモからネットワーク回線を借り受けるMVNO事業者は、カバーエリアや理論上の最大通信速度はNTTドコモと同等であるはずだが、MVNO事業者側の設備の状況や混雑状況の違いが、実効速度の違いに表れたものと考えられる。

ワイモバイルの下り速度は、31.7Mbpsと、OCNモバイルONE、楽天モバイルを凌駕。

 格安スマホの中で比べると、ワイモバイルが下り 31.67Mbpsでトップ。大手キャリア並の通信速度であった。「OCNモバイルONE」が下り 17.20Mbpsでこれに続き、「楽天モバイル」は下り 10.79Mbpsという結果となった。ワイモバイルは、MVNO事業者ではないが、MVNO事業者と比べると、優位性が見て取れる。

大手キャリアの下り速度は、ソフトバンクが36.0Mbpsでトップ。次点はau。

 大手携帯電話キャリア3社の中では、ソフトバンクが下り通信速度36.04Mbpsでトップとなった。今回調査対象とした6社の平均が下り26.09Mbpsであり、これを約10Mbps上回ったことになる。地域別で見ても、東京 27.26Mbps、大阪 35.71Mbps、名古屋 45.15Mbpsといずれも下り通信速度が6社中トップであり、地域を選ばず「待ち合わせ場所」での強さを見せた。また、「サカエ チカ クリスタル広場」(87.36Mbps)、「ユニバーサルシティ駅」(85.52Mbps)、「阪神百貨店・阪神梅田本店」(80.47Mbps)など、下り通信速度80Mbps超の驚異的な地点も見られた。ソフトバンクのネットワークは、「SoftBank 4G LTE」に加え、AXGP方式の「SoftBank 4G」にも対応しており、これが広く安定して速い速度につながった要因と考えられる。

 大手携帯電話キャリアの中での下り通信速度の次点はauであり、32.60Mbps。NTTドコモが28.26Mbpsで続いた。auは、名古屋で38.91Mbpsと、ソフトバンクの45.15Mbpsに差を付けられたことが、全体の下り速度差につながった。

 NTTドコモは、上り通信速度では平均12.56Mbpsとトップを記録したものの、下り通信速度では6社中4位と苦戦した。今回調査対象とした「OCNモバイルONE」、「楽天モバイル」はいずれもNTTドコモからネットワーク回線を借り受けるMVNO事業者であるが、下り通信速度、上り通信速度ともに、NTTドコモの実測結果が各MVNO事業者を大きく上回った。

全社平均を地域別に見ると、 名古屋と東京で、下り 約10Mbpsの速度差。

 今回対象とした全6社の平均通信速度を地域別に見ると、名古屋の下り通信速度 31.29Mbpsがトップ。大阪は25.26Mbps、東京は21.73Mbpsとなった。名古屋と東京には10Mbps程度の差があり、地域差が目立つ。東京の待ち合わせ場所の方がより混雑状況が激しかったことや、名古屋には「サカエ チカ クリスタル広場」、大阪には「梅田ビッグマン」など非常に通信速度の速い地点があり、これが結果的に全体平均を押し上げたことが、影響した。

 もちろん、今回の調査結果(東名阪の待ち合わせ場所120地点での実測結果)をもって、全国のLTE通信速度の実態を網羅できてはいない。だが、ユーザーが利用する機会の多い大都市部での実測結果であるため、多くのユーザーの参考になる調査データだろう。

 ICT総研では今後も、「つながりやすさ」や「通信速度」について、ユーザーが利用するさまざまなシーンを想定し、ユーザーにとって指標となる実測データを定期的に提供していく方針である。

Photo
Photo
Photo

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る