携帯電話世界最大手のNokiaは9月8日、デザイン性と機能性の両立を図ったハイエンド向けの新スマートフォン「Nokia 9300」を発表した。
コンパクトな設計で、片手で操作できるという9300のキーボードには、個人情報やオフィスアプリケーションにワンタッチでアクセスできるショートカットキーが8個付いている。
640×200ピクセル・6万5536色表示のメイン液晶に128×128ピクセルのサブ液晶、フルキーボードを備える。通話品質の面でも、PDAに携帯電話機能を加えたタイプのデータ転送メインの端末よりも優れているとする。
最大5人が参加できる電話会議機能を持ち、複数のメールクライアントをサポート、通信データの暗号化にも対応する。また、赤外線とBluetoothによる無線通信を使って、デスクトップやノートPCと同期する機能も組み込まれている。
内蔵メモリは80Mバイト(MMCカードと合わせて最大2Gバイトまで拡張可能)。MP3やAACなどのマルチメディアファイルの再生機能も備える。
2005年3月までに出荷予定。GSM 900、1800、1900MHzを使う欧州・アジア向けと、GSM 850、1800、1900MHzを利用する南北アメリカ向けの2バージョンを用意する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR