ネットショッピングサイトを運営するイーネット・ジャパン(大証ヘラクレス)は10月13日、DVD販売サイト「DVDirect」を閲覧したユーザーがウイルスサイトに誘導され、感染した可能性があると発表した。また長瀬産業(東証1部)も、同社が扱う携帯プレーヤーの製品紹介ページを見たユーザーに同様の可能性があると発表した。
ウイルスに感染した可能性があるのは、10月6日正午〜午後8時にDVDirectのトップページかDVD販売のトップページを閲覧したユーザーと、DVDirect楽天市場店のトップページを同日午後2時11分〜同6時53分ごろまでに閲覧したユーザー。また同日午前11時から10日午後3時までに、axionの携帯プレーヤー「AXN205」の製品紹介ページか、日本語表示プログラムのダウンロードページを閲覧したユーザー。
両社によると、ウイルスは「Downloader」と「Infostealer.Wowcraft」の3亜種。「Downloader」は、特定のサイトからウイルスなどをユーザーPCにダウンロードさせるプログラムで、「Infostealer.Wowcraft」は、ネットゲーム「World of Warcraft」のユーザー情報などをPCから盗もうとするウイルス。
イーネット・ジャパンによると、6日午後5時ごろ、Web更新に使用している社内PCからウイルスが見つかったため、駆除作業を実施した。だがこの日、同PCからサイトを更新しており、更新ページにアクセスしたユーザーがウイルスサイトに誘導された可能性があることも分かった、という。このため順次各サイトを更新し直し、現在は正常に戻っているという。
両社は「ウイルスは他のPCに対する感染力が低く、危険度も相対的に低い種類だとセキュリティ専門業者に確認した」としているが、該当するユーザーはウイルス対策ソフトを使用するなどしてPCを検査するよう呼び掛けている。
事故の発生と判明から1週間後の発表になったことについて、イーネット・ジャパンは「突然にお客様にこのようなご迷惑をおかけ致しまして、誠に申し訳ございません。また、事態発生よりご連絡が大変遅れましたことも合わせまして、心よりお詫びを申し上げます」と謝罪している。
DVDirectは長瀬産業が運営していたが、10月1日付けでイーネット・ジャパンが取得した。イーネット・ジャパンは、家電量販のノジマが44%を出資する関連会社。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR