Netflix日本法人は10月7日、無料体験期間の終了を知らせるメールをユーザーに事前に送信していなかったとして謝罪した。会員登録をキャンセルしたいユーザーには、初月分の会費を返金するとしている。
Netflixは9月1日に国内で始まった定額制動画配信サービス。登録から1カ月間は無料体験期間になっている。
同社は「無料期間が終了する3日前にメールで知らせる」としていたが、サービス開始から1カ月がたった最近になって、「気がついたら課金が始まっていた」「メールは来ていない」と困惑するユーザーの声がTwitterなどに投稿されていた。
同社によると、「システムトラブル」により、無料期間の終了を告知するメールを事前に送っていなかったことが判明した、という。キャンセルしたいユーザーに対しては、同社ヘルプセンターへ電話連絡することでキャンセルと初月分の返金の手続きを行うという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR