ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

東京エリア、27日は初の「需給ひっ迫注意報」 無理のない範囲の節電呼び掛け

» 2022年06月26日 18時48分 公開
[ITmedia]

 資源エネルギー庁は、6月27日(月)は夕方に東京エリアの電力需給がひっ迫するとして、初の「需給ひっ迫注意報」を出した。熱中症のリスクも高まるためエアコンは使用しつつ、使っていない照明を消すなど「無理のない範囲の節電」を求める。

経済産業省の報道資料

 26日時点の気象予報で、さらに温度が上昇する見通しとなった。27日の昼過ぎまで電力需給にある程度の余裕はあるものの、午後4時から30分は予備率4.7%、午後4時半から午後5時までは3.7%と厳しくなる見通し。

 電力会社は火力発電の出力増や他社からの融通など供給力対策を実施するが、さらなる気温の上昇などがあると予備率が3%を下回り「需給ひっ迫警報」を発令する可能性もあるとしている。

 電力ひっ迫注意報は今年5月に新たに設けられた制度で、他社からの電力融通などを受けても予備率が5%を下回ると見込まれる場合、前日の夕方に出すことになっている。3%を切る見通しになると「需給ひっ迫警報」となる。

 ウェザーニュースによると週明けは夏の太平洋高気圧が勢力を広げて本州を覆い、東京では最高気温35度と厳しい暑さが続く見通しという。

需給ひっ迫時の対応。予備率が5%を切る見通しになると前日の午後4時をめどに「需給ひっ迫注意報」を出す。3%を切る見通しになると「需給ひっ迫警報」になる(出典は資源エネルギー庁)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.