検索
2018年6月30日の記事
2018年6月29日の記事
2018年6月28日の記事
ニュース

無線LANの業界団体であるWi-Fi Allianceが新しいWi-Fiセキュリティ規格「Wi-Fi CERTIFIED WPA3」を発表した。WPA2で指摘された脆弱性への対策に加え、普及が見込まれるIoT機器での利用も想定した規格となった。

ITmedia
連載

米Microsoftは「Amazon Go」のようなレジ行列なしの店舗技術について開発を進めているという。ここで重要なのは、「小売店舗」という枠組みそのものが、最新技術によって「プラットフォーム」化されつつある現状だ。

鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia
2018年6月27日の記事
連載

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回はスマートスピーカーのBluetooth機能を利用し、テレビの手元スピーカーとして使うことが可能かどうか、その実験の詳細をお届けする。さて結果はいかに?

山口真弘,ITmedia
2018年6月26日の記事
ニュース

パナソニックが「Let's note(レッツノート)」の一部機種向けに配布している「バッテリー診断・制御プログラム」の更新ユーティリティについて、一部モデルでインストールに失敗するとPCが起動しなくなる恐れがあることが判明した。この問題の解決まで、当該機種向けの更新ユーティリティの配信は中止されている。

井上翔,ITmedia
ニュース

VAIO、東映、クラフターの3社が、新宿バルト9で7月2日から「VR映画」の上映を開始することを発表した。6軸の頭部移動に対応する(6DoF)スタンドアロンVR HMDを観客が装着し、シアターに着席し鑑賞するスタイルとなる。3社がVR映画館を展開する意図とは。

井上輝一,ITmedia
連載

MicrosoftとQualcommの両社肝いりで2017年12月に発表された「Windows on Snapdragon」デバイスだが、いまだ日本市場に投入はなく、限定的な立ち上がりにとどまっている。PC市場をターゲットとする新たなハイエンドSoC「Snapdragon 850」は、Windows on Snapdragonの起爆剤になれるだろうか。

鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia
2018年6月25日の記事
ニュース

SUNEASTのmSATA SSDやThermaltakeの光るファンセット、QNAPの10Gスイッチングハブなど、先週は同ジャンルの価格破壊を促すような戦略価格の新製品がアキバの店頭に並んだ一週間だった。

古田雄介&ITmedia アキバ取材班,ITmedia
2018年6月24日の記事
コラム

YouTubeは人気YouTuberが離脱するのを防ぐため、広告以外のマネタイズツールを強化しました。Facebookもグループ管理者が収益化できるプログラムのテストを開始するなど、オンラインサービスでのマネタイズ手法が広がりをみせています。

佐藤由紀子,ITmedia
2018年6月23日の記事
ニュース

Steamブランドのデバイスが「Steamハードウェアサマーセール」により、7月5日まで大幅値下げされる。お得ぶりから早速品薄な製品も……。

古田雄介,ITmedia
連載

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回はサンワサプライから発売された「Google Home」用のスキンシールを紹介する。

山口真弘,ITmedia
2018年6月22日の記事
連載

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回は「Google Home Mini」のボタン配置を左右逆にし、壁掛けで使いやすくするワザを紹介する。

山口真弘,ITmedia
2018年6月21日の記事
ニュース

日本マイクロソフトは6月20日、同社が取り組む学校教育への取り組みについて報道向けに説明し、「未来を支える人材となる子どもたちの教育に一番大事なのは、先生方の教え方だ」と同社の文教営業統括本部 統括本部長の中井陽子業務執行役員が語った。

井上輝一,ITmedia
2018年6月20日の記事
連載

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回は2018年に入ってから日本語環境でも利用可能になったAmazon Echoの「通知機能」を紹介する。

山口真弘,ITmedia
2018年6月19日の記事
2018年6月18日の記事
ニュース

RGB LEDライトを表面にあしらった2.5インチSSD「T-FORCE DELTA RGB SSD」が登場。ドライブにも光モノが現れたことで、MOD欲が刺激されたユーザーが少なからずいる様子だ。

古田雄介&ITmedia アキバ取材班,ITmedia
2018年6月17日の記事
連載

機器本体と、ケーブルやACアダプターの色が一致していないことはよくある話。ユーザーから見ると「なぜそんな簡単なことができないのか」と不思議に思ったりもするが、企画担当や開発担当などからすると、そう簡単な話ではない。

牧ノブユキ,ITmedia
コラム

膨大なユーザー数のデータを持ち、強力なクラウドサービスも持つ米Amazon。当然ながら社内でもAI活用は進んでいますが、そのせいで居心地が悪くなっている社員もいるようです。

佐藤由紀子,ITmedia
2018年6月16日の記事
2018年6月15日の記事
連載

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回はAmazon Echoで使える音声読み上げ型のRSSリーダーを紹介する。

山口真弘,ITmedia
2018年6月14日の記事
連載

GitHubを買収したMicrosoft。かつてプロプライエタリの権化ともいわれたMicrosoftが今ではオープンソースを非常に重視していることは明らかだが、今回の買収で得られるメリットは何だろうか。

鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia
ニュース

日本マイクロソフトなどが参画する業界団体、「ウィンドウズ デジタルライフスタイル コンソーシアム」(WDLC)は6月13日、プログラミング教育にいち早く取り組む小学校100校にマイコンボード「micro:bit」を寄贈する「MakeCode×micro:bit 100プロジェクト」を発表した。1校当たり20台、計2000台のmicro:bitを無償提供する。

井上輝一,ITmedia
2018年6月13日の記事
2018年6月12日の記事
ニュース

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回はPhilipsのスマート電球「Hue」のバリエーション「ライトリボンプラス」を紹介する。

山口真弘,ITmedia
2018年6月11日の記事
連載

米国でMicrosoftの時価総額が、Googleの親会社であるAlphabetの時価総額を逆転した。過去1年間の株価をみると、Microsoftは40%もその価値を上昇させており、5月29日の取引終了時点で時価総額がAlphabetを上回ったのだ。その背景を探る。

鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia
2018年6月10日の記事
2018年6月9日の記事
連載

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回はGoogle HometoとAmazon Echoで利用可能な「ショッピングリスト」機能の使いこなし術を紹介する。

山口真弘,ITmedia
2018年6月8日の記事
2018年6月7日の記事
連載

Microsoftが新しいアプリのパッケージング形式「MSIX」を提案。従来のデスクトップアプリ配信形式であるWindows Installer「MSI(.msi)」の後継となるだけでなく、「UWP(Universal Windows Platform)」のベースとなる「APPX(.appx)」の特徴も含んだスーパーセットとして機能する。

鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia
連載

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回はラトックシステムのスマートリモコン「RS-WFIREX3」をGoogle Homeで使用する場合の設定方法から使い方、メリット・デメリットを紹介する。

山口真弘,ITmedia
2018年6月6日の記事
2018年6月5日の記事
ニュース

Windows 10 April 2018 Updateの新サービス「モバイル通信プラン」にauが対応することになった。これにより、eSIMを搭載するWindows 10 PCでプリペイドプラン「LTEデータプリペイド」をその場で契約できるようになる。

エースラッシュ,ITmedia
連載

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回はAmazon Alexaの「スマートホームスキル」と「カスタムスキル」の両方に対応したラトックシステムのスマートリモコン「RS-WFIREX3」を紹介する。

山口真弘,ITmedia
2018年6月4日の記事
連載

まだ製品数が少なく、日本市場への投入もないことから、徐々にユーザーの興味が薄れつつあるような「Windows on Snapdragonデバイス」だが、ここに来て次世代モデルのウワサも聞こえてきた。

鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia
2018年6月3日の記事
2018年6月2日の記事
ニュース

テクノハウス東映で、SanDiskの400GB microSDXCカード「SDSQUAR-400G」が税込み1万9800円となっている。1万円切りの480GB SSDも。

古田雄介,ITmedia
2018年6月1日の記事
ニュース

東芝は、半導体子会社「東芝メモリ」を米Bain Capitalなどが組む「日米韓企業連合」に約2兆3億円で売却した。

ITmedia
連載

他社との差異化を図るためにカラーバリエーションが後から投入されるということは、オリジナルの製品が「当たり」であり、メーカーが寿命を延ばしたがっていると考えられる。つまりバリエーションが多い製品は、ユーザーにとってハズレを引かないための安全牌でもあるのだ(例外もあるが……)。

牧ノブユキ,ITmedia
ページトップに戻る