最新記事一覧
9月が始まり、各社がさまざまなキャンペーンを実施している。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルが行っている、端末価格の割引キャンペーンを調べた。
()
9月が始まり、さまざまなキャンペーンが更新されている。KDDIなどが実施している、au PAYやPontaでのポイント還元施策やキャンペーンをまとめた。
()
BIC SIMは、即時カウンター契約限定でSIMフリーiPhoneの1万5000円割引やックポイント1万ポイント還元、初月無料キャンペーンを開催。月額料金や通話定額オプションを割引する「BIC SIM秋の感謝キャンペーン」も行う。
()
IIJが、IIJmioの既存ユーザー向け施策「家族割引」を10月1日から提供する。音声SIMを2回線以上契約しているユーザーに対して、毎月100円を割り引く。9月3日から10月31日まで、月額料金を割り引くキャンペーンも実施する。
()
ソフトバンクは、9月2日に「SoftBank 光・1ギガへチェンジ!500円ではじめるキャンペーン」を開始。MNPで「SoftBank 光・1ギガ」へ申し込むと月額基本料金を最大5220円×3カ月間、割り引きする。
()
コンテンツ販売プラットフォーム「note」に、有料販売中の記事を、指定した期間だけ割引販売できる「タイムセール機能」が実装された。
()
NTTドコモは、9月3日以降に機種変更、契約変更の際に「Galaxy S24 SC-51E」を1万6500円割り引きする。また「Xperia 5 IV SO-54C」は新規契約も合わせて割り引きを終了する。
()
KDDIは「京樽」「回転寿司みさき」へのau PAY(コード支払い)新規導入を記念し、抽選で最大1万Pontaポイントが当たるキャンペーンを実施。「スシロー」「杉玉」などで最大20%割引になるクーポンも配布する。
()
NTTドコモは、8月30日以降に「iPhone 14/14 Plus」「Google Pixel 8 Pro」「Galaxy S23/S23 Ultra」「Galaxy Z Flip5」「キッズケータイ KY-41C」の割引を終了する。
()
2024年5月9日にサービスを開始した、JR東日本のデジタル金融サービス「JRE BANK」。JRE BANKでは、JR東日本グループならではの特典が用意されている。中でもお得なのが、4割引の「JRE BANK優待割引券」が得られること。
()
KDDIは、8月22日に「au Online Shop スペシャルセール」で適用条件を満たした対象機種の割引額の増額。「Google Pixel 8 Pro(128GB/512GB)」「Google Pixel 8(256GB)」などが最大2万7500円割引になる。
()
IIJは、9月4日から最大通信速度10Gbps対応の「IIJmioひかり・10ギガ」を提供開始。また、同日に「IIJmioサプライサービス」でNEC製の10Gbps対応ルーター「Aterm WX11000T12」を販売開始する。
()
電動モビリティシェアリングサービスを手掛ける米Limeが日本でサービスを開始した。8月19日から、東京都渋谷区、新宿区、目黒区、世田谷区、豊島区、中野区の6エリアで利用可能になる。Limeは280都市以上でサービスを展開、総乗車回数は6億回になるという。東アジアへの展開は日本が初。
()
Back Market Japanは、8月31日まで「iPad夏祭りセール」を開催。税込み3万円以上のリファービッシュiPadシリーズを購入する際、3000円割引になるプロモーションコードを先着300人に配布する。
()
NTTドコモは、8月14日以降に「Xperia 5 IV SO-54C」の割引内容を変更。機種変更/契約変更は1万1000円割引となり、新規契約は購入時に利用者が22歳以下の場合、またはeximoを契約の場合にdポイントを1万ポイント進呈する。
()
NUCスタイルのミニPCを豊富に用意するGEEKOMが「新学期割引」セールを開催している。
()
CIOは合計120Wの出力に対応した小型充電器「NovaPort DUOII」のプロジェクトを、クラウドファンディングサイト「Makuake」で開始した。USB Type-Cポートを2基搭載しており、単ポートで最大100W、2ポートで合計120Wの出力を行える。早期割引価格は6480円からとなっている。
()
「Azure Spot Virtual Machines」は、Microsoft AzureのVMを格安で利用できるサービスだ。最大90%の割引を受けられる半面、注意すべきリスクもある。同割引サービスを使うこなすためのこつを紹介する。
()
8月となり、MVNO各ブランドも多数のキャンペーンを実施しているが、特に多いのがオプションの無料提供だ。今回はIIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルで実施しているキャンペーンをまとめた。
()
8月が始まり、各社がさまざまなキャンペーンを実施している。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルが行っている、端末価格の割引キャンペーンを調べた。
()
「Azure Spot Virtual Machines」は、「Microsoft Azure」のVMを利用するときに大幅な割引を受ける方法の一つだ。利用時に注意すべき点がある。同サービスを利用するときの基本的なポイントを説明する。
()
Xiaomi Japanは8月10日まで開催される「Amazon Summerセール」に参加した。スマートフォンやタブレットを通常よりも割安な価格で販売する。NHK受信料がいらないテレビもお買い得だ。
()
KDDIは、8月の「三太郎の日(3日、13日、23日)」にau PAY マーケットでセールを開催する。auスマートパスプレミアム会員限定のポイント還元や、割引クーポン配布なども行う。
()
カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」が、サービス開始から10周年を迎えた。これを記念した特設サイトを公開した他、ガソリン代や洗車代が割引になるキャンペーンを実施する。また地図領域を広く表示する、建物を3Dで表示するなど機能改善も行われる。
()
NTTドコモが運営するドコモオンラインショップは8月1日に一部機種の割引内容を変更した。同日から一部機種で2万2000円の割引を受けられる。案内ページでは対象機種も確認できる。
()
ガイドラインの改正に伴い、IIJmioで長期ユーザー向けの優遇施策を導入。端末割引や家族割引などを受けられる。既存ユーザーからは「新規ばかり優遇している」ように見えており、実際にそうした声が挙がっていたという。
()
NTTドコモは、7月26日以降に「Galaxy Z Flip5 SC-54D」の割引内容を変更。MNPで購入時は3万3000円割引になり、適用できるプログラムが「いつでもカエドキプログラム+」から「いつでもカエドキプログラム」になる。
()
NTTドコモは、7月22日以降に割引内容を変更。MNPの際に「iPhone 15」を4万4000円、「iPhone 15 Pro」を3万3000円割引する。この他「iPhone 14 Plus」「Google Pixel 8 Pro」なども最大1万1000円割引する。
()
moimateは、同社製のUSB外付け片手用デバイス「CreatorPad」の割引販売を開始した。
()
DTIは、格安SIMサービス「DTI SIM」で「すごギガ祭-2024-」を開催。「すごギガ」の全プランで月額基本料金を最大3カ月間、550円(税込み、以下同)割引する。データプランであれば毎日1.4GBを月額1980円で利用できる。
()
「プライムデーの後も、商品をセール価格のまま販売したり、それより安価で販売する可能性がある」。Amazonがプライムデーの特設ページの目立つ場所に、こんな内容の注釈を掲載している。
()
7月17日23時59分まで実施している「Amazonプライムデー」で、「iPhone 15 Plus(512GB)」と「iPhone 13 mini(128GB、整備済製品)」がセール対象となっている。割引率は5%〜10%。カラーバリエーションによっては割引対象外となっている。
()
米Metaが、MRヘッドセット「Meta Quest 3」を7月16日と17日の2日間限定で1万1000円引きで販売する。対象は128GBモデルで割引後の価格は6万3800円。Amazonやビックカメラ、エディオンではすでに売り切れている。
()
Amazon.co.jpが恒例の「Amazonプライムデー」に先がけた「プライムデー先行セール」を7月11日から開催している。音響機器製品を展開するゼンハイザージャパンは、両期間を通じてセールに参加しており、セール品の最大割引率は52%だ。
()
KDDIは、povoの新規加入者限定「ウェルカムトッピング」を割引販売。「山小屋Wi-Fi」とデータ容量がセットになったトッピングも提供し、1GB(7日間)トッピングの半額セールも行う。
()
KDDIは、UQ mobile オンラインショップとKDDI直営店で「大還元祭!」を開催。SIMのみ契約+他社から乗り換えなどで最大2万円相当還元し、スマートフォン購入+他社から乗り換えなどで機種代金から最大2万2000円割引する。
()
7月16日と17日に行われる「Amazonプライムデー」に先駆けて、先行セールが始まった。アマゾンジャパン(Amazon)は、自社で開発している音声アシスタント「Alexa(アレクサ)」搭載のスマートスピーカーやスマートディスプレイなどをセールへ出品している。最大割引率は62%。欲しかったアイテムがお得に買えるかもしれないチャンスを逃さないようにしよう。
()
7月となり、MVNO各ブランドも多数のキャンペーンを実施しているが、特に多いのがオプションの無料提供だ。今回はIIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルで実施しているキャンペーンをまとめた。
()
楽天モバイルは「最強家族プログラム」の条件を緩和した。条件を満たせば毎月110円引きとなる最強家族プログラム。割引対象回線数はこれまで1回線だったが、10回線に変更となった。
()
Amazonは、半球形スマートアラームクロック「Echo Spot」の新モデルを発表した。プライムデー終了まで、プライム会員向けに特別価格5980円で販売中だ。先代と違い、カメラが搭載されていないのでベッドサイドに安心して置ける。
()
ドコモのサブブランドirumo、ソフトバンクのサブブランドY!mobileと、auのサブブランドUQ mobileでは、メインブランドに劣らないキャンペーンを実施している。大手MNOのブランドでもあるため、PayPayポイントやau PAY残高でのポイント還元特典が多い。
()
ドコモ、au、ソフトバンクが提供しているオンラインブランド「ahamo」「povo」「LINEMO」は、安価に大容量通信が可能なのが特徴だ。キャンペーンを利用すれば、さらにお得にサービスを利用できる。
()
au PAY マーケットは、7月7日から「ポイント超超祭」を開催。買い得メンバーズの特典と店舗からのポイント還元で最大35%のポイント還元や、割引クーポンなども配布する「マルイ スパークリングセール」も実施する。
()
7月が始まり、各社がさまざまなキャンペーンを実施している。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルが行っている、端末価格の割引キャンペーンを調べた。
()
HIS Mobileは、7月2日に光インターネットサービス「HIS光」を提供開始。下り最大2Gbpまたは10Gbpsプランを用意し、HISモバイルのSIMとセット申し込みで最大12カ月間、月額1500円割引などのキャンペーンを行う。
()
Adobeのサブスク料金体系について、「年間プランの月々払い」を中途解約しようとすると、莫大な手数料が一括請求される問題が話題になった。一方、もう一つの問題として「解約しようとすると、大幅な割引きがオファーが出る」点にも言及する声がある。
()
NTTドコモは、7月1日以降に割引内容を変更。「AQUOS R8」「Xperia 1 IV」「Xperia 5 IV」「Xperia 10 V Fun Edition」「Galaxy S24 Ultra」の割引を終了し、「iPhone 15」は2万2000円割引または2万ポイントを進呈する。
()
Xiaomiは、POCOブランド初のタブレット「POCO Pad」を発売。120Hzリフレッシュレートや2.5K解像度に対応した12.1型ディスプレイ、容量1万mAhのバッテリーを搭載する。市場想定価格は4万4800円(税込み)。
()
KDDIがauの新料金プランとして「スマホスタートプランベーシック 5G」「スマホスタートプランベーシック 4G」の提供を開始する。各種割引を適用すると、30GBのデータ容量を契約から1年間は月額2728円(税込み、以下同)で利用できる。22歳以下の契約者は、契約から1年間は「Amazon Prime Student」の利用権付きで月額2178円で利用できる
()
KDDIは、au Certified(認定中古品)「Google Pixel 6」を販売開始。独自プロセッサ「Google Tensor」を搭載し、前モデルよりも向上した処理パフォーマンスや強固なセキュリティ性能を提供する。価格は4万1800円(税込み)。
()