キーワードを探す
検索

「TECHNO-FRONTIER 2015」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

最新記事一覧

京都大学発のベンチャーで、酸化ガリウムパワーデバイスの開発を手掛けるFLOSFIAは、「TECHNO-FRONTIER 2021」(2021年6月23〜25日/東京ビッグサイト 青海展示棟)に出展し、酸化ガリウムを使用したSBD(ショットキーバリアダイオード)「GaO-SBD」を搭載した評価ボードなどを展示した。

()

オンライン展示会「バーチャルTECHNO-FRONTIER2021冬」(2021年2月2〜12日)のオンライン基調講演に豊田中央研究所 代表取締役所長の菊池昇氏が登壇。「発明とイノベーションのジレンマ〜日本の研究に足りぬ2つのE」をテーマに、同研究所の役割と、日本の研究者の課題などを紹介した。本稿ではその内容を紹介する。

()

ソフトウェアクレイドルはエレクトロニクスの要素技術展示会「TECHNO-FRONTIER 2018」内の「熱設計・対策技術展」で同社の「STREAM」「熱設計PAC」など熱流体製品群を展示。今回は創業当初から得意としてきた熱流体解析メインの展示となった。年間19万8000円で使える2次元基板専用熱解析ツール「PICLS」の注目度が高かったという。

()

GaNパワーデバイスを用いた機器の製品化が相次いでいる。先日開催された展示会「TECHNO-FRONTIER 2017」でも、GaNのメリットを生かした革新的な製品が披露され大きな注目を集めた。そこで本稿では、車載向け信頼性基準AEC-Q101準拠品なども登場しているGaNパワートランジスタを搭載した製品を詳しく見ていきながら、GaNの魅力や、GaNは本当に使えるデバイスなのかを確かめていく。

()

佐竹製作所発ベンチャーのタッチエンスは2016年5月、クラウドファンディングサイト「Makuake」で、スポンジ型センサーを用いたミュージックギアの資金調達を開始した。同社取締役でセンサー事業統括を行う丸山尚哉氏に、エンターテインメント向けに展開する狙いを聞いた。

()

ベッコフオートメーションは東京ビッグサイトで共同開催されるファクトリーオートメーション関連の展示会「システムコントロールフェア2015」に出展。産業用オープンネットワーク「EtherCAT」対応製品を始め、日本初出展となる新製品やアプリケーションデモを披露する。

()

モーター駆動/制御関連技術が一堂に集まる展示会「TECHNO-FRONTIER」が5月に開催された。その中で、アイソレーション/エンコーダの大手ベンダーであるアバゴ・テクノロジー(Avago Technologies)は未発売の製品も含め、革新的な機能/性能を実現したアイソレーション/エンコーダを披露した。

()

三協(TECO JAPAN)は「TECHNO-FRONTIER(テクノフロンティア)2015」において、スマートフォンを利用した産業用モーターの遠隔管理システム「TECO IE3 スマートモータ」を展示。モーターの稼働状況をリアルタイムに把握することで、異常の早期発見や設備メンテナンスの効率化に貢献するという。

()

アルプス電気は、「TECHNO-FRONTIER 2015」(2015年5月20〜22日、千葉・幕張メッセ)で、マイコンと環境センサー、無線通信チップを搭載したモジュールを組み込んだ「IoT Smart Module」を展示した。「CEATEC JAPAN 2014」で同モジュールの引き合いが多かったので、モジュールだけでなく、それを組み込んだ機器として発売しようと決断したという。

()

日本テキサス・インスツルメンツは、「TECHNO-FRONTIER 2015」(2015年5月20〜22日、千葉・幕張メッセ)で、センサー関連製品や低消費電力マイコンなどのデモ展示を行った。同社は、リファレンスデザインなど開発環境の拡充にも注力しており、評価ボード/開発キットを用いて具体的な事例を紹介した。

()

山洋電気は、「TECHNO-FRONTIER 2015」(2015年5月20〜22日、幕張メッセ)内で開催される「モータ技術展」において、同社のサーボシステム新製品とともに多彩なデモを出展。高速動作のパラレルリンクロボや6軸多関節ロボの実演などを行い、同社のモーター技術や製品ラインアップをアピールする。

()

ハーティングは「TECHNO-FRONTIER 2015」(2015年5月20〜22日、幕張メッセ)で、「Industrie 4.0」や「産業システムの統合」を意識した製品を提案する。具体的にはPoE(Power of Ethernet)機能付きイーサネットスイッチやRFIDタグ、部品と基板の一体化を実現する3D-MID(立体成形回路部品)などだ。

()

サンケン電気は「TECHNO-FRONTIER 2015」(2015年5月20〜22日、幕張メッセ)で、次世代パワーデバイス、パワーマネジメント、エネルギーマネジメント、モーター制御、カーエレクトロニクス、LED照明など、同社が手掛ける全ての事業について展示する。とりわけ注力するのが、“エコと省エネ、グリーンエネルギー”という同社のテーマを訴求するための製品だ。

()

アバゴ・テクノロジーは「TECHNO-FRONTIER 2015」(2015年5月20〜22日、幕張メッセ)で、高精度かつ高効率なモーター制御のための技術を紹介する。約30年にわたって蓄積したノウハウを生かした最新のエンコーダや、SiC/GaNデバイス向けのドライバICなどをそろえる。

()

キーサイト・テクノロジーは、2015年5月20〜22日に開催される「TECHNO-FRONTIER 2015」(千葉・幕張メッセ)で、ノイズ対策、電源向けに取りそろえる総合的な測定ソリューションを展示する。「今まで見えなかったノイズが見える」(同社)という電源ノイズアナライザなどに注目が集まりそうだ。

()

「TECHNO-FRONTIER(テクノフロンティア) 2014」(2014年7月23〜25日、東京ビッグサイト)において、産業用モーターメーカー各社は2015年春に施行される「トップランナー基準」に対応した、プレミアム効率(IE3)モーターを展示するとともに、高効率モーターの利点を訴えた。

()
キーワードを探す
ページトップに戻る