改めて考える「安心・安全」とは?――企業買収、偽装工作、ブランド消滅の裏にオルタナブログ通信(1/3 ページ)

企業買収による再編の動きは、IT業界にも波及している。そして、その情報を事前に入手し、インサイダー取引を行うとどうなるのか。エコ偽装から著作権、そしてネットにおける実名制の可否は――オルタナブロガーは、ITにまつわる時事ネタなどを、独自解釈で発信していく。

» 2008年02月01日 12時30分 公開
[森川拓男,ITmedia]

NHK報道記者によるインサイダー取引

 去る1月17日、驚愕のニュースが報道された。NHKの報道局記者ら3人が、インサイダー取引の疑いで調査を受けた事件だ。

 2007年3月8日15時のNHKニュース。外食大手のゼンショーが、回転寿司チェーンのカッパ・クリエイトをグループ化するという特ダネが報じられた。このニュースを放送前に見た3人は、ネット取り引きを行ってカッパ・クリエイト株を約1000〜3000株購入、翌日に売り抜けて10〜40万円程度の利益を得たという。つまり、一般に流れる以前の特ダネニュースを見ることができた人が、それを利用して株の売買を行ったという問題だ。

 山口陽平氏「一般システムエンジニアの刻苦勉励」SEはインサイダー取引と無関係でいられるかでは、この事件や、以前に発覚した日経新聞での事件を引き合いに出しながら、SEはインサイダー取引と無関係でいられるのか、という疑問を投げかけている。

 また、林雅之氏「『ビジネス2.0』の視点」NHKの今後の改革、そして技術力とコンテンツに期待では、この事件とは別にNHKの改革、特にNHKの持つ技術力とコンテンツに期待するという思いがまとめられた。

 この後、ドラマのロケで偽のナンバープレートを所有者に無断で貼り付けて、そのまま消えてしまったという騒動を起こすなど、NHKのトラブルが目立った1週間だった。会長が任期満了目前にして辞意を表明するなどドタバタが続いたが、よりよいコンテンツを持っているのは確かなので、立ち直ってほしいと願うばかりだ。

右肩上がりのオルタナティブ・ブログ

 ITmediaのビジネス・ブログメディア「オルタナティブ・ブログ」では、150組のオルタナティブ・ブロガーが、ITに関する時事ネタなどを独自の視点から日々発信している。その投稿から幾つかをピックアップし、読者へナビゲーションする目的で連載しているのが、この「オルタナブログ通信」である。

 今回は、1月17日〜1月23日にかけて投稿された200強のエントリーの中から紹介しよう。特に、冒頭で触れた「インサイダー取引」のほか、「買収劇」「省エネとエコ偽装」「Netscapeの終焉」「動画サイトと共存共栄」「著作権」「ネット実名制」などといったキーワードに注目し、筆者自らも読者の視点でピックアップさせていただいた。ぜひ「オルタナティブ・ブログ」を読む際の参考にしてほしい。

1月16日〜1月23日を最新としたオルタナティブ・ブログのステータス

 1月17日〜1月23日を「1月3週」として、過去8週分のオルタナティブ・ブログへの投稿数データをグラフ化したので見てほしい。オルタナティブ・ブログの「見える化(可視化)」である。

 今回はついに、投稿エントリー総数が200を超えた。これは、11月5週以来となるものだ。それも、順当に右肩上がりになっているだけでなく、投稿されたブログ数も増加していることに注目だ。今回は、長島淳治氏「中小ソフトハウス 経営者の必要・必然」が、新たにオルタナティブ・ブロガーとして加わった。今後、どのような推移を見せていくのか、注目していきたい。

 ここで、1月14日〜1月20日の週間アクセスランキングから注目点を紹介しよう。

 今回は、前回に続いて「いつか来る鳥インフルエンザの世界的大流行のため、個人でできること」(永井孝尚のMM21)が1位にランクインした。鳥インフルエンザへの興味・関心が高いことがうかがえる。

 2位に、前回の最後に「この他の話題」として取り上げた「「歳をとる毎に1年が加速度的に早くなる」2つの理由と対策」(けんじろう と コラボろう!)が入ったのは興味深かった。

 このほかには、アップルの「MacBook Air」について取り上げたエントリーがランクインしたのが目立っていた。3位に「アップル「MacBook Air」、ASUS「Eee PC」等多様化するモバイルノートPC」(『ビジネス2.0』の視点)、5位に「Mac信者になれると聞いてMacBook Airを注文してみました」(Planet GEEK)、7位に「期待が大きすぎたかMacBook Air発表」(むささびの視線)、10位に「キーボード歴代ワースト10とApple新製品予想」(CloseBox and OpenPod)といった具合だ。

 それでは、1月17日〜1月23日にかけてオルタナティブ・ブログに投稿された幾つかのエントリーから、いったいどのような話題が展開されてきたのかを、見ていくとしよう。

IT業界の買収劇

 冒頭で触れた「インサイダー取引」とも、より密接に結び付くのが、企業買収劇だ。2007年末から2008年始めにかけて、IT業界でも山本哲也氏「歌は世につれ」買収合戦で取り上げられているような事態が起きていた。

 西脇資哲氏「IT世界の車窓から」BEAの買収が決定しました@Oracle Corporationにもあるように、当事者ともなると対外的にコメントしてはいけないというのはよく分かる。「むちゃくちゃ聞かれ」たそうだが、気を付けないとインサイダー取引へ発展してしまう恐れがあるからだ。

 IT業界では、立て続けに2つの大きな買収のニュースがあったわけだが、ほかのオルタナティブ・ブロガーもこれにかかわる話題を投稿している。谷川耕一氏「むささびの視線」BEAそしてMySQL、藤井等氏「Allegro Barbaro」MySQLとBEA、2つの買収ニュースにCodeGearでもちょっとざわめき、佐藤比呂志氏「隠れた財産」MySQLとBEAの買収といった感じだ。

 2008年はこのようなIT業界の買収・合併を始めとする再編がいっそう進んでいくのだろうか。注目したい。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ