Google App Engineを拡張するソリューションが登場(1/2 ページ)

CohesiveFTのソリューションとAppDropは、Google App EngineアプリケーションをAmazonのEC2に配備することを可能にする。

» 2008年04月18日 16時40分 公開
[Darryl K. Taft,eWEEK]
eWEEK

 開発者らがGoogle App Engineを拡張し、AmazonのElastic Compute Cloud(EC2)に対応させるのには、さほど時間がかからなかったようだ。

 Googleは4月7日、開発者向けのクラウドコンピューティングソリューションを発表し、当初、このサービスを利用するための1万アカウントを開発者に用意した。同社はその週のうちに、需要に対応するために、さらに1万人分のアカウントを追加提供した。

 一方、ローカル開発を行っている開発者で、Googleの2万アカウントの1つを手に入れることができなかった人のために、Googleは「Dev Web Server」(Development Web Server)を利用できるようにした。Google App Engine SDK(ソフトウェア開発キット)には、App Engineアプリケーションを開発・テストするためのWebサーバアプリケーションが含まれる。Dev Web Serverは、App EngineのPythonランタイム(サンドボックス制限を含む)を再現し、App Engineのサービス(データストアなど)をエミュレートする。

 Google App Engineを拡張している企業の1社が、シカゴに本社を置くCohesive Flexible Technolog(CFT)である。同社のパトリック・カーパンCTO(最高技術責任者)は、「開発者本人もしくは友人がアカウントを持っているか、Google App Engineが一般に開放されれば、GoogleクラウドつまりGoogle App Engineに配備するアプリケーションを開発するのにDev Web Serverを利用できる。Dev Web Serverは、Googleクラウドのすべてのサービスを提供するわけではない。例えば、APIコールでは、真のクラウドデータベースではなくフラットファイルが呼び出される」と説明する。

 一方、オレゴン州ポートランドを拠点とする開発者で、MP3ブログサービス、Grabb.itの共同創業者であるクリス・アンダーソン氏は4月14日、「AppDrop」というプロジェクトを発表した。ポートランド在住のフリージャーナリスト、アンディ・ベイオ氏は自身のブログに、「アンダーソン氏のプロジェクトは、Google App Engine SDKで開発したアプリケーション用のコンテナを提供するもので、AmazonのEC2インフラ上で動作する」と記している。

 アンダーソン氏は、Amazon EC2上で動作するシングルインスタンスサーバとしてAppDropを発表した。ユーザーは自分のアプリケーションをこのサーバ上に試験的に配備することができる。また、Google App Engineのアカウントを持っていない人がテストハーネスとして利用することもできる。アンダーソン氏によると、AppDrop技術は基本的にコンセプト検証の段階であり、まだ最終製品ではないという。

 CFTでは「AppEngine Component Portal」を4月15日に立ち上げる予定だったが、アンダーソン氏がAppDropを発表したのを受け、カーパン氏は新製品の発表を1日前倒しした。CFTは4月14日、Dev Web Server上にアプリケーションを構築するための「Elastic Server Portal」のリリースを発表。これを利用すれば、App Engineのアカウントを持っているかどうかにかかわらず、開発者はApp Engineアプリケーションのローカル/オフライン開発を行うことができる。開発サーバをAmazon EC2にテスト配備する機能も提供するという。

       1|2 次のページへ

Editorial items that were originally published in the U.S. Edition of “eWEEK” are the copyrighted property of Ziff Davis Enterprise Inc. Copyright (c) 2011. All Rights Reserved.

注目のテーマ