Google Chromeが推進するブラウザ新世代オルタナブログ通信(1/3 ページ)

ITmediaのビジネス・ブログメディア「オルタナティブ・ブログ」は、170組を超えるオルタナティブ・ブロガーによって、ITにまつわる時事ネタなどが、日々発信されている。今週はその中から、iPhone、Google Chrome、ビル・ゲイツ、Wikipedia、ネット配信、ITと天気などを紹介する。

» 2008年09月19日 17時34分 公開
[森川拓男,ITmedia]

悪口をパスワードにしたら勝手に変更される?

 今回の「オルタナブログ通信」は、9月4日〜10日にかけて「オルタナティブ・ブログ」へ投稿された中から、「ビル・ゲイツ」「Chrome」「ネット配信」「Wikipedia」「ITと天気」「iPhone」などといったキーワードに注目してみた。読者が「オルタナティブ・ブログ」を読む際の参考にしてほしい。

 まずは、9月4日〜10日を9月1週として、過去8週分のオルタナティブ・ブログへの投稿状況を可視化したグラフを見ていただきたい。

9月4日〜10日を最新としたオルタナティブ・ブログのステータス

 前回から右肩上がりで投稿総数が増加した。このグラフには出ていないが、7月1週とほぼ同じくらいのレベルにまで上がっているのだ。投稿されたブログ数が増えていることと、複数投稿を行ったブログが増えていることが、その要因だろう。同時に、長いこと休止状態だったオルタナティブ・ブロガー(オルタナブロガー)の何人かが久しぶりの投稿を行っているのも目に付いた。

 また、オルタナティブ・ブログ運営事務局「事務局だより」では、8月25日からブロガー執筆書籍カテゴリーが新設された。著作を持つオルタナブロガーも多いので、これからも紹介が増えていくだろう。栗原潔氏「栗原潔のテクノロジー時評Ver2」には、そのものズバリ最近の執筆活動についてというエントリーも書かれており、こういったものも、投稿数が増えていることの一因となっているかもしれない。

 それではここで、9月1日〜9月7日の週間アクセスランキングから、注目点を振り返ってみたい。

順位 週間アクセスランキング(9/1〜9/7) 回数
1 iPhoneバッシング? にもの申す(Speed Feed)
2 私の知らなかった、GoogleのブラウザーChromeにある「感じ悪い」機能(新倉茂彦の情報セキュリティAtoZ)
3 Google ChromeがMac版とLinux版を後回しにした理由(Speed Feed)
4 ミニノートPCを買うときのポイント(海外速報部ログ)
5 Chromeはケータイの夢を見るか?(シロクマ日報)
6 銀行の悪口をパスワードにしたら、銀行側が「それはちがう」と勝手に変更された(イギリス)(新倉茂彦の情報セキュリティAtoZ)
7 トカチゴールドに参加しました(ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦)
8 誰が「iPhoneは日本で100万台」を予測したのか?(CloseBox and OpenPod)
9 NHKから「BSマンガ夜話」地上波再放送のお知らせが(夏目房之介の「で?」)
10 Googleストリートビュー撮影車、はけん!(てくてくテクネコ) ↓(2)

 後述するiPhoneやGoogle Chrome関係のエントリーが目立つ。その中で筆者の関心を引いたのは、6位にランクインした、新倉茂彦氏「新倉茂彦の情報セキュリティAtoZ」の銀行の悪口をパスワードにしたら、銀行側が「それはちがう」と勝手に変更された(イギリス)だ。

 ここで紹介されたのはイギリスの事例ではあるが、かなり重大な問題を秘めているように感じる。ほかのネットサービスにも該当するものがあるのではないか、という気にさせられた。

 それでは、9月4日から10日にかけて、オルタナブロガーたちが注目してきた話題について、キーワードから振り返ってみたい。

ビル・ゲイツが広告塔に?

 テレビ、ラジオ、新聞、雑誌……あらゆるメディアにおいて、広告は切っても切り離せないものだ。中でも最近は、ネット広告がほかを圧倒している。田中晃氏「『Internet & Mobile』 ア・ラ・カルト」の『ネット広告+α』 ネットサービスにも付加価値を・・・。では、ネット広告の現状と今後への期待をまとめており、なかなか興味深かった。広告を出す以上、その効果を推し量らなければならない。口コミが、その一端を担っていくのは間違いないだろう。

 そんな中、佐川明美氏「佐川明美の「シアトルより愛を込めて」」のビル・ゲイツはタレントになったの?と、ITmedia海外速報部・澤由紀子氏「海外速報部ログ」のVistaのCMがものすごく不評なのはもくろみ通り?という2つのエントリーが気になった。あのビル・ゲイツが、テレビコマーシャルに登場したというのだ。佐川氏のエントリーからは動画を、澤氏のエントリーからは大まかなあらすじを確認できる。米Microsoftのキャンペーンの一環だが、広告効果はどうなのだろうか、気になるところだ。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ