Amazonに採用してほしいこんな機能、あんな機能オルタナブログ通信(1/4 ページ)

6月13日に4周年を迎えるビジネス・ブログメディア「ITmedia オルタナティブ・ブログ」では、200組を超えるブロガーが日々ITにまつわる時事ネタなどを発信している。今週はその中から、「Twitter」「Amazon」をテーマに紹介する。

» 2009年06月12日 17時00分 公開
[森川拓男,ITmedia]

日本のWebは残念?

 6月1日と2日に掲載された梅田望夫氏のインタビュー記事が、いろいろなところで話題になった。オルタナブロガーでも、砂金信一郎氏「Azureの鼓動」の梅田望夫氏の「残念」で「ウェブはバカと暇人のもの」を読み、ReMIXの講演内容を考え直してみるや、佐々木康彦氏「平凡でもフルーツでもなく、、、」の日本のWebは「残念」って英語圏ネット空間はどんだけ凄いのだ?といった具合に取り上げていた。実のところ梅田望夫氏について筆者はあまり意識していなかったのだが、著作『ウェブ進化論』をいまさらではあるが読んでみようかと思った。

 今回の「オルタナブログ通信」では、5月28日〜6月3日にかけて「オルタナティブ・ブログ」へ投稿された中から、「Twitter」「Amazon」といったキーワードに注目した。読者がオルタナティブ・ブログを読む際の参考にしていただければ幸いだ。

 まずは、5月28日〜6月3日を5月4週とした、過去8週分のオルタナティブ・ブログへの投稿状況を可視化したグラフを見ていただきたい。

5月28日〜6月3日を最新としたオルタナティブ・ブログのステータス

 今回も投稿総数が全体的に下がっている。投稿されたブログ数自体が少なかったことが関係しているのかもしれない。しかし今回の期間では、しばらくなかった新規ブロガーが誕生している。6月1日に、杉本琢磨氏「Cathedral Break in Action」と、鈴木阿実氏「あじつの企業異聞録」の2人だ。これからに注目したい。

 ここで6月1〜7日の週間アクセスランキングをみてみよう。

順位 週間アクセスランキング(6/1〜6/7) 前週
1 「スクール・ニューディール」構想(『ビジネス2.0』の視点) (初)
2 梅田氏卒倒?田中康夫氏の1人1台のパソコン支給「日本改造計画」で残念な日本のWebが更にバカだらけ!?(平凡でもフルーツでもなく、、、) (初)
3 村上春樹の最新作『1Q84』を読んでみた(シロクマ日報) (初)
4 iPhoneにMIDIプレーヤーがやってきたぞ(CloseBox and OpenPod) (初)
5 8時間の時間をすべてを業務に打ち込むことでしか評価されない仕事に就かなくてほんと良かった(平凡でもフルーツでもなく、、、) (↓1)
6 日本のWebは「残念」って英語圏ネット空間はどんだけ凄いのだ?(平凡でもフルーツでもなく、、、) (初)
7 【書評】プログラマーのジレンマ(シロクマ日報) (↑圏外)
8 白川先生、ブラックショールズの意義すら理解できない不真面目な学生ですみませんでした。と東工大生活を振り返る(Azureの鼓動) (初)
9 未来体重、やってみた。(ここを隠れ家とする。) (初)
10 【58.6%】 ミニノートは40歳以上の方が自宅で使用…でいいんだろうか(中村昭典の、気ままな数値解析) (初)

 1位と2位に、ITと行政にまつわるエントリーがランクイン。補正予算に関していろいろ言いたいことはあるが、ここでは2位にランクインした佐々木康彦氏「平凡でもフルーツでもなく、、、」の梅田氏卒倒?田中康夫氏の1人1台のパソコン支給「日本改造計画」で残念な日本のWebが更にバカだらけ!?に注目した。これは冒頭で取り上げた内容にも関連するエントリーなのだが、読者の注目も集めているようだ。

 それでは5月28日〜6月3日にかけて、オルタナブロガーたちはいったいどのような話題に注目してきたのか、振り返ってみよう。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ