ASUS、ルータの脆弱性問題で米当局と和解

ASUSのルータの脆弱性や対応の遅れで消費者のホームネットワークが危険にさらされ、個人情報がインターネットに流出したとFTCは指摘している。

» 2016年02月26日 07時59分 公開
[鈴木聖子ITmedia]

 米連邦取引委員会(FTC)は2月23日、台湾のASUSTeK Computer(ASUS)のルータに2014年に発覚した重大な脆弱性を巡り、ASUSがFTCとの和解に同意したと発表した。

 この脆弱性では何十万という消費者のホームネットワークが危険にさらされたほか、セキュリティが不十分なクラウドサービスによって、このサービスに接続した消費者のストレージデバイスからセンシティブな個人情報がインターネットに流出したとFTCは指摘している。

脆弱性問題のあったルータ

 FTCの発表によれば、2015年4月にはこの脆弱性を突いてルータの設定を変更し、ユーザーのWebトラフィックを乗っ取る攻撃の発生をマルウェア研究者が確認。他にも全てのルータでログイン用のデフォルトのユーザー名が「admin」、パスワードも「admin」に設定されているなど、設計上の欠陥が見つかった。

 また、同ルータに付属するクラウドサービスの「AiCloud」「AiDisk」では、2014年2月に脆弱性を突く攻撃が発生し、ユーザー1万2900人あまりのストレージデバイスが不正アクセスされたという。

 ASUSはこうしたセキュリティ問題への迅速な対応を怠り、脆弱性の危険性やセキュリティアップデートの提供に関する消費者への通知も行わなかったとされる。

 FTCではASUSに対し、包括的なセキュリティプログラムを確立し、今後20年にわたって独立監査を受けるよう求めた。また、セキュリティアップデートの提供などの対策について消費者に通知するよう命じている。

 「モノのインターネット(IoT)が飛躍的に成長し、何百万という消費者がスマートデバイスをホームネットワークに接続している。ルータはそうしたホームネットワークのセキュリティ対策の要であり、ASUSのような企業が消費者とその個人情報を守るために必要なセキュリティ対策を施すことが重要だ」――FTCはそう指摘している。

FTCの和解告知

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ