5時間毎に座席が変わる! 内山信二がカルビー流”3つ”の働き方を体験内山信二が行く!オフィス訪問記(1/8 ページ)

「かっぱえびせん」や「ポテトチップス」でお馴染みのカルビーに訪問。5時間毎に自ら働く場所を決めるカルビー流の働き方を体験!当然お菓子は食べ放題!?

» 2016年09月17日 07時15分 公開
[ITmedia]

内山信二が行く!オフィス訪問記について

 本記事は、企業・法人のIT選定・導入をサポートする総合情報サイト キーマンズネット から転載しています。そのため、最新記事をご覧になる場合は、内山信二が行く!オフィス訪問記 からご覧ください。

 カルビーといえば……思い浮かぶ製品は年代によって違うだろう。カルビーの名を世間に轟かした名作「かっぱえびせん」の発売は、なんと1964年。東京オリンピックの年。ジャガイモ原料スナックのハシリといえる「サッポロポテト」が1972年。今やカルビーの代名詞ともいえる「ポテトチップス」が1975年。「フルグラ」と改名して、今大人気の「フルーツグラノーラ」が1991年。スティック状の「じゃがりこ」が1995年。「Jagabee(じゃがビー)」が2006年。

 そして東京丸の内に本社が移転したのが2010年だ。創業は1949年。70年近い歴史を持つ老舗で、良くも悪くも“日本企業っぽい”イメージのあった同社が大事にしているのは、「コミュニケーション」と「時間の有効活用」の2つだった。今回は、それらを実現する同社のオフィス設計や社内制度を紹介しよう。

内山

 カルビー本社へやってきました。早速訪問!

内山
内山内山

 エントランスは広々としていて、大画面に同社のCMが流れている。

内山

内山「ここがカルビーですか。僕ね、今までで1番食べたお菓子は“かっぱえびせん”だと思いますよ。最近は“じゃがりこ”も好きですよ!」


内山

 受付に飾ってあるぬいぐるみ。何やら社員証をかけているようだが……。

内山

内山「これなんですか? というか何の動物ですか?」


 実は、2016年10月に発売40周年を迎える「ポテトチップス のりしお」のPR担当として、同社では2016年4月から「カピバラ」2匹を新入社員として迎え入れているという。

内山
内山

内山「どれどれ。マーケティング本部コミュニケーション部 広報宣伝課 のりしおPR担当 ソルト。すげー長い肩書! 僕なんて“デブ タレント 内山信二”これくらいしか肩書ないのに!」


内山

 こちらはもう1匹のPR担当、娘の「のり」さん。「のり」と「ソルト」でのりしおってね。

内山

 こちらが入社式の様子。ちなみに“初任給”はじゃがいもやかぼちゃなどの野菜、“出張手当”は野菜ケーキだったとのこと。

内山

内山「食べ物が報酬って、やっぱり動物だね。……考えてみたら僕も一緒だけどね」


内山

編集者(その場にいた取材陣みんなが黙って頷きました)


この記事を見た方は、こちらもチェックしています。

【内山信二が行く!オフィス訪問記】 カルビー・後編 ヒット商品連発! カルビーを支える“評価制度”を体験

内山内山内山

 「かっぱえびせん」や「じゃがりこ」「ポテトチップス」などヒット商品を連発するカルビーの“評価制度”を体験! 自由な中にも厳しさあり……必見。

【内山信二が行く!オフィス訪問記】バックナンバーはこちら

ドワンゴやAmazon、コクヨ、サイボウズ……皆さまがご存じの企業の内側をご紹介。

ドワンゴ・前編 社員が勝手に駄菓子屋をオープン?自由で働きやすいドワンゴに潜入

Amazon・前編 恐竜に見守られながら壁登り?Amazon“仰天”のオフィスに潜入!

タニタ・前編 健康への意識高い計企業に潜入! 社員みんなが体重に体脂肪率、活動量まではかりまくる!

コクヨ・前編 内山信二「つっかえて入れない…」オフィスの壁に“謎の穴”が!

       1|2|3|4|5|6|7|8 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ