Tips記事
» 2000年08月30日 00時00分 UPDATE

8Gバイト以上の領域確保ができない

[ITmedia]

 Linuxでfdiskコマンドを利用してハードディスクの領域を確保する場合,8Gバイト以上(1024シリンダ)が認識できないことがある。

 このような場合は,Windowsのfdiskを併用するのが簡単だ。Windows(MS-DOS)で8Gバイト以上の領域を確保した上で,Linuxのインストール,あるいは追加したハードディスクを次のようにパーティションID番号を変更すればよい。

 次の表示例は,2台目のハードディスクとして追加している場合のID変更だ。

# fdisk /dev/hdb

コマンド (m でヘルプ): p

ディスク /dev/hdb: ヘッド xxxx, セクタ xxx, シリンダ xxxxxxx
ユニット = シリンダ数 of xxxxx * 512 バイト

デバイス ブート 始点 終点 ブロック ID システム
/dev/hdb1 * 1 xxxxxx 2515936+ b Win95 FAT32

 ここで,2台目のハードディスクがFAT32で領域確保されているのが分かる。次のようにコマンド指定をしてパーティションのファイルフォーマットを変更すれば,Linuxで利用することができるようになる。

コマンド (m でヘルプ): t
領域番号 (1-4): 1
16進数コード (L コマンドでコードリスト表示): 83

 ここで「l」をタイプすると,ファイルフォーマットごとのコード番号が表示される。Linuxネイティブのファイルフォーマットは,「83」だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ