Tips記事
» 2002年03月06日 00時00分 UPDATE

Red Hat Linux製品版パッケージのダイナフォントを使いたい

[木田佳克,ITmedia]

 2002年3月現在,Red Hat Linux 7.2の製品パッケージを購入すると,商用フォントのDynaFont(ダイナフォント)が同梱されている。

 このフォントはRPMパッケージで用意されているものの,rpmコマンドのインストールだけではX上で利用することができない。

 そこで,インストールから利用できるまでの設定を紹介してみよう。

# rpm -Uvh /mnt/cdrom/Dynafont/DynaFont-1.0-1.noarch.rpm

 まず最初に上記のようにシステムCD-ROM上のRPMを指定し,次のようにTrueTypeフォントのファイル自体をインストールする。

# ls /usr/X11R6/lib/X11/fonts/DynaFont/
DFGotP5.ttfDFGys3.ttfDFHeiA.ttfDFMimP3.ttfDFMrm5.ttffonts.dir
DFGotP5.ttiDFGys3.ttiDFHeiA.ttiDFMimP3.ttiDFMrm5.tti

 前述のように,ここまでのインストールだけでは利用することができないため,次のようにXF86Config-4ファイル内の黄色文字行を編集する必要がある(XFree86 4.0の例)。

# vi /etc/X11/XF86Config-4

.....中略......

Section "Files"

# The location of the RGB database.Note, this is the name of the
# file minus the extension (like ".txt" or ".db").There is normally
# no need to change the default.

RgbPath "/usr/X11R6/lib/X11/rgb"

# Multiple FontPath entries are allowed (they are concatenated together)
# By default, Red Hat 6.0 and later now use a font server independent of
# the X server to render fonts.

FontPath "unix/:7100"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/DynaFont"

EndSection

Section "Module"
Load"GLcore"
Load"dbe"
Load"extmod"
Load "fbdevhw"
Load "pex5"
Load "dri"
Load"glx"
Load"pex5"
Load"record"
Load"xie"
Load "xtt"
EndSection

....以下略....

 変更後はX Windowを再起動すれば,次のようにダイナフォントが利用できるようになっているはずだ。

画面
このようにX上でダイナフォントが利用できるようになる(Do Office 2パッケージに含まれる「ハンコムワード5.5」上の使用例)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ