ITmedia NEWS > 速報 >

Microsoft、「Windows 8」への「Hyper-V」搭載を正式に発表

» 2011年09月08日 12時38分 公開
[佐藤由紀子,ITmedia]

 米Microsoftは9月7日(現地時間)、次期OS「Windows 8」に同社の仮想化ソフト「Hyper-V」を搭載すると発表した。これにより、ユーザーはVMwareなどのサードパーティー製仮想化ソフトを購入せずにWindows上に構築した仮想マシンで別のOSを稼働できるようになる。

 Hyper-Vは現在、MicrosoftのサーバOS「Windows Server 2008 R2」に搭載されているが、クライアントOSに搭載されるのはWindows 8が初めてだ。すべてのエディションに搭載されるかどうかは不明。

 システム要件は、64bitのプロセッサと4Gバイト以上のRAM。4GバイトのRAMで3〜4のVMを稼働させることができるという。ゲストOSは32bitと64bitの両方に対応する。VM Console(VMConnect)は、VMの画面を32bitカラー、1600×1200までの解像度で表示できる。

 hyper-V

 Hyper-Vのライセンスは従来と変わらず、VMで稼働させるOSについては個別のライセンスが必要だ。

 Microsoftは9月13日からカリフォルニア州アナハイムで開発者向けの年次会議「BUILD」を開催する。同社はこの年次会議でWindows 8の詳細を発表する計画だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.