ITmedia NEWS >

開発者自ら解説するPleroma入門が公開マストドンつまみ食い日記

» 2018年03月13日 23時45分 公開
[松尾公也ITmedia]

 小型軽量の連合型SNS「Pleroma」についての入門記事が公開された。執筆者はPleromaの開発者であるlainさん。日本語も操るlainさんは「青少年のためのぷれろま入門」と投稿している

photo

 冒頭部分だけ日本語訳してみる:

Pleromaとは何か?

 Pleromaは、同じ連合標準(OStatusとActivityPub)をサポートした他のサーバと連合(メッセージを交わす)できるマイクロブロギングサーバソフトウェアだ。つまり、自分や友人のためにサーバをホスティングし自分のオンラインアイデンティティをコントールする一方で、大規模サーバにいる人たちとメッセージを交換できるということだ。PleromaはOStatusやActivityPubのいずれかを実装しているサーバ全て、例えばGNU Social、Friendica、Hubzilla、Mastodonなどと連合できる。

 後は次の項目が続く:

  • Pleromaはどのように動く?
  • Mastodonとどう違うのか?
  • 実際に導入してみよう

 Pleromaサーバ構築については3月11日に公開されたばかりの次のブログ記事がステップバイステップで開設されていていいそうだ:

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.