ITmedia NEWS > ネットの話題 >

ドワンゴ、3Dアバターの新ファイル形式「VRM」提案 プラットフォーム非依存で扱いやすく

» 2018年04月18日 17時19分 公開
[ITmedia]

 ドワンゴは4月16日、VR(仮想現実)向け3Dアバターの新しいファイルフォーマット「VRM」の提供を始めた。UnityでVRMファイルを読み書きする標準実装を提供するが、フォーマット自体はプラットフォーム非依存で、他エンジンや環境でも取り扱える。同日からオープンソースで公開した。

photo

 バーチャルキャラクターになりきってライブ配信やコミュニケーションが楽しめるサービス「バーチャルキャスト」のアバターのファイル形式に採用。立体投稿共有サービス「ニコニ立体」で同形式の投稿受付を始めた。

 バーチャルYouTuberなどの3Dアバターは、クリエイターが使うモデリングツールによってはデータフォーマットが異なるなど、統一した取り扱いが難しく、アプリケーションや3Dモデルデータごとに独自のシステムを開発したり、細かく調整したりする必要があった。VRMによって、こうした状況を改善する狙いだ。

 VRMでは、モデルデータ自体に対する改変・再配布規定、モデルデータを使用して「人格を演じる」ことへの許諾規定をファイルに設定できる。

 バーチャルキャストなど、ユーザーがネットに相互接続したVRコミュニケーションでは、他のユーザーから自分のアバターの姿が見えるようにモデルデータを送信するため、暗黙に「(モデルデータを)使用する」許諾を与えることになる。そのため、従来の再配布規定だと、送信先のユーザーが「アバターを勝手に流用し、別の動きを付けて遊ぶ」といったトラブルを防げなかった。

 VRMは、アバターへ動きを付ける行為に対し明示的に許諾の概念を盛り込み、「新時代のファイルフォーマットとして設計した」(同社)という。

photo
photo

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.