自分の悩みを効果的に解消する質問術3分で読める! 隣のヤツより成果を出す勉強術(1/2 ページ)

「○○なんですけど、どうしたらいいですか?」――講師を勤めているという仕事柄、よく相談を持ちかけられるのですが、こんな質問の仕方では、自分自身の悩みを解決するような“回答”は得られません。では、どのように質問すればいいのでしょうか。

» 2009年02月23日 18時00分 公開
[水野浩志,ITmedia]

 普段、講師を勤めているという仕事柄、受講生たちから相談を持ちかけられることがよくあります。

 ご本人も、それなりに一生懸命考えた末に悩みを打ち明けられる場合が多いのですが、不思議なことに質問の仕方が、適切な答えを引き出せるようなものになっていないケースがほとんどなのです。

 ということで、今回は「自分の悩みを解消するための質問術」について考えて見ましょう。

こんな質問では、あなたの悩みは解消されない

 受けた相談事を振り返って見ると、ビジネスパーソンの悩みの多くは、

  • 人間関係の問題による感情の不整合さ

 のように感じます。しかし、そういった感情的な悩みを持っているくせに、そのご本人が私に対して質問してくる言葉を聞くと、「この質問にまっとうに答えても、きっと悩みは解決しないだろう」と思えるような形で聞いてくるのです。それはどういうものかというと、

  • 感情的な問題を理屈で解答させようという質問になっている

 のです。ちょっと極端な例で例えますと、同僚の女性社員から「私、妻子ある男性と付き合っているんですが、どうしたらいいですか?」といったような質問をしてくるような感じですね。

 で、この質問に対してまっとうに答えるのならば、「それはよくないですね。すぐに別れなさい」となりますが、そんな答えで解決するのであれば、もうとっくの昔に別れているわけです。でも、このような質問をしてしまうと、問われた方はその質問にまっすぐに答えてしまい、結果として役に立たない理詰めの解答をしてしまうのです。

 こういった、「○○なんですけど、どうしたらいいですか?」という質問ほど、自分の求める答えが得られない質問の仕方はないのではないか、と私は思うのです。

 では、どういう尋ね方をすればいいのでしょうか?

悩みを解消するためには、同じ悩みを持ったことのある人に聞け

 悩みを相談する場合、一番重要なことは「悩みを解決してくれる人」を選ぶこと。では、その人物をどうやって選べばいいかと言いますと、「過去、同じ悩みを抱え、克服した経験がある人」ということになるでしょう。

 例えば、あなたが人付き合いがへたくそだと言うことに悩んでいたとしましょう。そして、その悩みを解決したいからと、生まれながらに人付き合いが上手く、誰とでもそつなく付き合えるような人に相談したとしても、きっとあなたの悩みは解決できないでしょう。人付き合いに悩んだことのない人間には、その悩みに対しての克服方法など、分かろうはずがありませんから。

 ですから、自分と同じ悩みを過去に持っていて、さらにその悩みを克服したことのある人に相談すること――が解決への第一歩となるわけです。

 では、そういった人をどうやって見つければいいのでしょうか。それは、その人に自分が悩んでいる状況を話したうえで

  • 「こういうことに悩んだことありますか?」

 と聞くところから始めればいいのです。ある程度の人間関係がある人ならば、そういう経験があれば、きっとあるよと答えてくれるでしょうし、なければないでそう答えてくれるはず。

 このようにして、まずは相談をする価値のある人を探し出すことをやって見てください。それが、あなたの悩みを解消するための最短ルートとなることでしょう。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ