失敗した! そんなときこそ、マーケティングで考えなおそう新商品がヒットする確率は0.3%(1/3 ページ)

» 2016年08月24日 05時30分 公開
[竹林篤実INSIGHT NOW!]
INSIGHT NOW!

著者プロフィール:竹林篤実(たけばやし・あつみ)

東大寺学園高校卒業、京都大学文学部卒業。印刷会社営業職、デザイン事務所ディレクター、広告代理店プランナーなどを経て、2004年にコミュニケーション研究所の代表。ブログ:「だから問題はコミュニケーションにあるんだよ


 新商品を発売したり、新しいサービスを立ち上げたりする。そんなときは、誰もが成功する気満々のはず。まさか失敗するなどとはつゆ足りとも考えていないだろう。けれども、世の中そんなに甘くない。新商品がヒットする確率は、実は0.3%とも言われる。だから失敗して当然、とはいえ、そこから立ち直れるかどうかはマーケティングの力を使えるかどうかにある。

最初にどう考えたのか

 マーケティングのセオリーに従うなら、新商品やサービスを企画する際には、マクロ分析、ミクロ分析から始めることになる。具体的にはPEST分析や3C分析である。その上でVC分析、5F分析と進めていく。ただし分析といっても、ロジカル思考に秀でたコンサルタントじゃなければできない、などと大げさに考える必要はない。

 分析――すなわち情報を集めて、分類することだ。仮にインバウンド関連のサービスを立ち上げようとしているのなら、PEST分析で集めるべき情報は次のようになる。

  • 外国人観光客の来日を促進するような政府の動きはあるのか(Political)
  • 為替や海外の経済などの状況はどうなっているのか(Economical)
  • Airbnbのようなサービスが普及しているのか(Technological)

 また、立ち上げようとしているサービスが、外国人観光客を対象としているなら、

  • 彼らが来日時に困っていることは何か(Customer)
  • 困っていることを解消するサービスは何があるか(Competitor)

 を調べればよい。

外国人観光客を対象としたサービスを考えるなら……(写真と本文は関係ありません)
       1|2|3 次のページへ

Copyright (c) INSIGHT NOW! All Rights Reserved.