会話が見える! 世界最速の「リアルタイム字幕」にびっくり水曜インタビュー劇場(瞬時公演)(1/5 ページ)

» 2018年02月28日 08時00分 公開
[土肥義則ITmedia]

 2月某日、幕張メッセ(千葉市)。記事のネタを探すために、記者はとあるセミナーを聴講していたところ、大きなモニターに釘付けとなった。

 モニターには、登壇者の発言がリアルタイムで文字になって映し出されていたのだ。「ITmedia ビジネスオンラインって最高ね」と発言すると、瞬時に「ITmedia ビジネスオンラインって最高ね」と表示される。それだけではない。日本語の横で、英語のスペルも次々に並んでいたのだ。

 よーく見ると、ところどころで“おかしな日本語”も登場する。例えば、「ITmedia ビジネスオンラインって再考ね」といった感じで。しかし、しばらくすると、正しい日本語に変わっていくのだ。

 気になる、気になる。どうやってリアルタイムに文字を起こしているのか。最新のテクノロジーを駆使しているのか、それとも裁判所で速記をしているような人が高速で打ち込んでいるのか。セミナー終了後、イベント運営を担当している人に聞いたところ、「UDトーク」というアプリを使っていることが分かってきた。

 UDトークの特徴は、音声認識技術で目の前の会話を瞬時に文字化し、PCやスマートフォンなどのデバイス上で字幕を表示すること。アプリのリリースは2013年。現在、ダウンロード数は16万超とそれほど大きな数字ではないが、リピート率は9割を超えているという。

 使っている人はまだまだ少ないが、一度使うと何度も利用する。そうした人が多いようだが、実際どのようなシーンで使われているのか。また、セミナーの舞台裏でどのようなことが行われていたのか。UDトークの生みの親、Shamrock Recordsの青木秀仁さんに話を聞いた。聞き手は、ITmedia ビジネスオンラインの土肥義則。

登壇者の会話が流れるように表示されていた
       1|2|3|4|5 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.