ローソンは、9月24日夜から停止していた公式サイトとスマートフォンアプリを、26日午前5時半ごろに再開したと発表した。サイトやスマホアプリを管理するサーバへの不正攻撃を確認したため、外部からのアクセスを遮断していたが、攻撃への対策を行い、サービスを再開したという。
同社によれば「現時点でお客さまへの直接的な影響や個人情報の流出は確認していない」という。今後は外部の専門機関にも依頼して不正攻撃の調査を進め、対策を続けるとしている。
また、グループ会社のWebサイトと一部コンテンツはサービスを停止しており、安全確認ができ次第、順次再開するとした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング