新入社員のオンライン研修、人事の約半数が「事務的な説明は対面よりも効率的」

» 2021年06月24日 08時26分 公開
[季原ゆうITmedia]

 オンライン採用、研修プラットフォームなどを運営するmanebi(東京都千代田区)は、人事担当者を対象に「2021年4月に入社した新入社員のオンライン研修」に関するアンケートを実施した。その結果、「会社・サービスの説明」や「PCや管理システムの操作方法」はオンライン研修の方が効率的であると、人事の約半数が回答したことが分かった。

 どのようなツールを用いて実施したかの質問では、約7割(69.9%)がWeb会議ツールと答え最多となった。次いでeラーニングシステム(19.9%)、自社オンラインシステム(9.9%)となった。ZoomなどのWeb会議ツールは、無償で利用できるなどの手軽さから多くの企業で利用されたと考えられる。

 オンライン研修の実施で苦労した点について尋ねたところ、多かった回答は「社員の反応の見えづらさ」(47.52%)、「研修の理解度の測りづらさ」(46.58%)だった。

オンライン研修の実施で苦労した点(manebi調べ)

 また、オンライン研修をどのような基準で評価したかの質問では、「プレゼンテーション」「面談」「レポートの提出」「テストの実施」が過半数を占めた。一方で「特に基準を設けていない」という回答もみられた。コミュニケーションが取りづらいオンライン研修では、評価基準を設けることでコミュニケーション不足をカバーしている企業が多いことが分かった。

 対面よりもオンラインの方が良かった研修内容については、「会社・サービスの説明」や「PCや管理システムの操作方法」が、人事の約半数が良かったと回答した。「聞くだけの研修ならオンラインの方が準備などの手間がかからない」「事務的な事はオンラインの方が伝えやすい」などの理由が挙げられた。コロナウイルスの感染防止に加え、時間やコストの削減がメリットだったという回答が多くみられた。

オンラインの方が良かった研修内容(manebi調べ)

 調査は2021年オンライン研修を実施した人事担当者を対象に、インターネット上で実施した。期間は6月12日〜6月14日。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.