リテール大革命

無人販売のキモは? シャポー船橋でパンを販売して、分かってきたこと「実証実験」の結果(3/5 ページ)

» 2021年12月08日 08時00分 公開
[土肥義則ITmedia]

無人販売の最大のキモ

 もう1つは、営業時間である。施設内にある多くの店は朝10時に開店して、午後9時に閉店するのに、無人販売は午前5時30分から深夜0時までである。実は、これにはカラクリがある。この商業施設は閉店後も生活道路として利用することができるので、施設内を歩いて会社に行くこともできるし、家に帰ることもできる。というわけで、営業時間外でもパンを販売できるのだ。

 いま、さらっと「営業時間外でもパンを販売できる」と書いたが、このビジネスの最大のキモはココである。エキピックマートを担当している山田慎太郎さんに聞いたところ「駅ビルの営業時間外でも、ショップの人が手間をかけずに商品を販売するにはどうしたらいいのか。お客さまがその商品を受け取るにはどうすればいいのか。この2つの課題を解決することを考えた結果、いまの販売形態にたどり着きました」という。

シャポー船橋の東側にある出入口付近で販売している

 ショップが売り上げを伸ばすために、機会ロスを減らさなければいけない。そのためには、店頭に商品を並べておかなければいけないが、閉店時間までしか販売できない。それまでに売り切る必要があるわけだが、どうしても売れ残ることがある。しかし、店の外を見ると、たくさんの人が歩いている。仕事が終わって、家に帰ろうとしている人たちに、どうやったら商品を届けることができるのか。

商業施設が閉まっている時間帯にチャンスがあるのではないかという仮説を立てた

 駅の利用データを見ても、商業施設が閉まっている時間帯に歩いている人がたくさんいる。また、同社が実施した調査をみると、営業時間外に「お弁当・総菜を買いたい」という人は65%もいた。こうした状況を踏まえ、山田さんは「潜在ニーズがあるのではないか」と仮説を立て、無人店舗という形で勝負に出たのだ。

 で、結果はどうだったのか。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.