KDDIは、都市連動型メタバース「バーチャル大阪」を2月28日から本格展開する。道頓堀や大阪市内をモチーフとした「新市街」エリアが登場し、大阪の都市の魅力を国内外に発信する。
「バーチャル大阪」は2021年12月にプレオープンした都市連動型メタバースであり、「City of Emergence」(創発する都市)をテーマに大阪の新たな文化の創出やコミュニティの形成に寄与することを目的としている。参加するには「cluster」アプリのダウンロード、無料アカウント作成が必要となり、スマートフォン、PC、VRデバイスなどから参加が可能となる。
「新市街」エリアでは、道頓堀をモチーフとした大阪ならではの空間や、大阪城、梅田スカイビルなど大阪市内の代表的なランドマークを配置する。今後は、音楽ライブやアニメとのコラボレーションイベント、実際に買い物体験が可能となるバーチャル商店街のオープンも予定している。
また、2月28日からは「バーチャル渋谷」とワープゾーンで接続され、ふたつの空間の往来が可能となる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング