働く女性の50%が「燃え尽き症候群」 ハラスメントを受けた割合は?ストレスレベルが上昇(1/2 ページ)

» 2022年06月10日 15時30分 公開
[熊谷ショウコITmedia]

 デロイト トーマツ グループは6月9日、働く女性を対象に実施した世界調査「Women @ Work 2022: A Global Outlook」の日本版を発表した。半数以上の女性が過去1年でストレスレベルが上がり、日本の女性は50%が「燃え尽き症候群」であることが分かった。

2021年に続き2回目の世界調査「Women @ Work : A Global Outlook」の日本版を発表(出典:プレスリリース、以下同)

働く時間が変わった女性ほどストレスを感じている

 本調査は2021年11月〜22年2月、日本、オーストラリア、ブラジル、カナダ、中国、ドイツ、インド、南アフリカ、英国、米国の計10カ国で働く計5000人の女性を対象に実施。コロナ禍で働く女性の職場における全般的な満足や展望、モチベーションを聞いた。日本版では、調査対象のうち日本で働く女性500人の回答から示された傾向やグローバル平均との比較をまとめている。

 ストレスレベルについては、日本/グローバルともに半数以上(日本57%、グローバル53%)の女性が1年前よりも高まっていた。また日本の女性は50%が燃え尽きたと感じており、グローバル女性の46%よりも高い割合となっている。

ストレスレベルや燃え尽きたと感じている割合

 特に、パンデミック以降に「勤務時間が変わった」と答えた女性は、勤務時間が変わらなかった女性やパートタイム勤務の女性に比べ、ストレスや燃え尽きたと感じている割合が多いことが分かった。

周囲に打ち明けない傾向

 メンタルヘルスの状態が「悪い(含む非常に悪い)」と回答した比率も、日本で働く女性はグローバルの女性に比べて高くなってた(日本57%、グローバル49%)。

日本女性は職場でメンタルヘルスを話題にしない傾向がある

 日本の女性はグローバルの女性に比べて、職場でメンタルヘルスを話題にしない傾向にあり、「メンタルヘルス上の理由で休みを取ったことがある」(31%)、「休みの理由がメンタルヘルス上の問題であることを話すことに抵抗がない」(29%)、「職場で十分なメンタルヘルスサポートを受けている」(39%)など、メンタルヘルスに起因する不調を周囲に打ち明けたり、サポートや休暇を利用したりするといったことがグローバルの女性に比べて少ないようだ。「このため周囲がこの問題に気付かない可能性がある」(同社)

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.