「埼玉VS. 千葉」住民はライバル視! 「東京」を意識しているのは?北海道と沖縄も

» 2022年12月16日 13時18分 公開
[ITmedia]

仕事に役立つ調査データ:

消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。

 「大阪」と「神奈川」に住んでいる人は「東京」をライバル視していることが、ソニー生命の調査で分かった。

 自県のライバルだと思う都道府県を聞いたところ、「東京」(4.0%)を挙げる人が最も多く、次いで「大阪」(3.6%)、「福岡」(3.0%)と続いた。

東京をライバル視している人が多い

 東京をライバル視している都道府県をみると、ライバル視率が最も多かったのは「神奈川」「大阪」(いずれも40.0%)。次いで「京都」(13.0%)、「埼玉」「千葉」(いずれも8.0%)という結果に。

自県のライバルだと思う都道府県は?

 ライバル視している理由を尋ねたところ、「都会だから」(神奈川・30代女性)、「人口が多いから」(大阪・20代女性)、「昔の都と今の都だから」(京都・50代女性)、「(千葉県内には)千葉にあるのに“東京”と名前のつくものが多いから」(千葉・20代女性)といった声があった。

 隣県同士でライバル視しているケースをみると、「埼玉と千葉」では、埼玉県民の46.0%が「千葉」を、千葉県民の50.0%が「埼玉」を、それぞれライバルと答えた。ライバル視している理由をみると、「関東の三番手争いで何かと比較されるから」(埼玉・50代女性)、「東京への利便性が同じくらいだから」(千葉・40代女性)などの意見があった。

隣県同士でライバル視

 「北海道と沖縄」を比べると、北海道民の33.0%が「沖縄」を、沖縄県民の44.0%が「北海道」を、それぞれライバルと回答。その理由を聞いたところ、「旅行者が多いから」(北海道・50代男性)、「共に自然が豊かで観光地としても魅力があるから」(沖縄・20代男性)といった声があり、「自然の豊かさや観光客の多さなどに関して、お互いに対抗意識を持っているようだ」(同社)。

北海道と沖縄も互いにライバル視

 インターネットを使った調査で、20〜59歳の男女4700人が回答した。調査期間は10月21〜26日。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.