就活中に、面接官に聞きたいことがあるけれど、聞くことができない。そんな経験をしたことがある人は、どんなことを聞きたいと思っていたのだろうか。就活経験者449人に聞いたところ「給与・退職金について」(133人)と答えた人が最も多いことが、AlbaLink(東京都江東区)の調査で分かった。
回答者からは「スタートの給料が低いので上がるのか気になり、昇給について質問したかった」(22歳女性)、「募集欄には『年収〇〇〇万円以上』と書かれていたものの、具体的な金額の提示はなかったため」(34歳男性)といった意見があった。
2位は「休暇・休日について」(108人)。回答者からは「長く働くにあたり、『プライベートの時間を確保できるか』はとても重要だから」(23歳女性)、「子どもが3人おり、急な休みが避けられない。前職では部署により対応や反応が異なり、働きやすさに差が大きかったため」(30歳女性)などの声があった。
3位は「休日出勤・残業の頻度」(58人)。「だいたいの時間や『見込み残業代』などで伝えられることが多く、本当はどうなのかが気になっていた。残業は基本したくないので」(20歳女性)、「年間平均の残業は少なくても、繁忙期に極端に残業が増える職場は避けたかったため」(36歳女性)といったコメントがあった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング