アップル決算で高まる「インド」の存在感(1/2 ページ)

» 2023年05月18日 06時30分 公開
[山口健太ITmedia]

この記事は、Yahoo!ニュース個人に5月6日に掲載された「アップル決算で高まる「インド」の存在感」に、編集を加えて転載したものです(無断転載禁止)。


 5月4日(米国時間)にアップルが発表した2023年1-3月期決算では、市場予想を上回るiPhoneの売れ行きが話題になっています。そこで見えてきたのが、経済成長が続くインドの存在感です。

photo インド・ニューデリーにオープンしたアップルストア(アップル提供画像)

インドでiPhoneが売れている

 アップルの23年1-3月期(1月1日から4月1日までの13週間)は、為替レートの影響もあり、売上高が前の四半期に続くマイナス成長(前年同期比-2.5%)という厳しい結果になりました。

 とはいえ、現在の経済情勢を考えれば悪くない結果と市場は受け止めたようです。決算発表の翌日、アップルの株価は4.7%伸びており、同日のNASDAQ(2.25%高)を上回っています。

 注目されたのは売上高の54%を占めるiPhoneの売れ行きです。事前の市場予想である「−3.5%」に対して結果は「+1.5%」と逆転し、3月期の最高記録を更新しています。

photo 「iPhone 14」シリーズ(出典:米アップル公式Webサイト)

 いったいiPhoneはどこで売れているのでしょうか。決算発表後のカンファレンスコールで挙がった市場はインド、インドネシア、トルコ、アラブ首長国連邦で、3月期の売上を更新したといいます。

 特に言及回数が多かったのがインドです。アップルは22年9月の「iPhone 14」からインドでの生産を始めており、今後は数年をかけてインドでの生産比率を高めていくとみられています。

 あくまで中国での生産がメインであることに変わりはないものの、コロナ禍では中国国内の混乱により、日本でもiPhoneやMacの在庫が消えるなど供給不足を招いたことから、リスク分散という点で評価されそうです。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.