自治体の8割「観光DXに前向き」 半数が悩む、最も大きな課題は?自治体担当者501人に聞く

» 2023年05月19日 16時44分 公開

 デジタルコンテンツの企画・制作を行うPaak(京都市)は、自治体の観光DXに関する調査を実施した。その結果、観光業のDXに対する課題は「資金が足りない」が最も多かった。

photo 自治体の観光DXに関する調査(画像はイメージ、提供:写真AC)

 自治体に観光業のDXに前向きか聞いたところ、「かなり前向きである」「やや前向きである」が合わせて82.6%に上った。具体的な取り組みについては、「Webサイト、SNSによる情報発信の徹底」(58.3%)が最も多く、次いで「観光地の見える化・データ化」(33.1%)、「インバウンド向け多言語対応」(26.0%)となった。

photo 観光業のDXに前向きな自治体は約8割(出所:プレスリリース、以下同)

 取り組みの効果については、76.4%があったと回答した。「業務が効率化できた」「観光客が増えた」といった事例があった一方で、「インバウンドの増加が期待できなかった」など効果を実感できなかったケースも見受けられた。

photo 取り組みの効果について

 観光業のDXに対する課題を聞いたところ、「資金が足りない」(51.3%)が半数を占めた。その他、「対応するスタッフが足りない」(43.0%)、「技術的な知識が足りない」(42.1%)といった声が寄せられた。

photo 取り組みに対する課題

 どのようなインバウンド対策をしているか聞いてみると、「SNSアカウント運用」(46.3%)が最も多く、次いで「HPやWebサイトを多言語化」(32.7%)、「無料Wi-Fiの設置」(32.3%)となった。うまくいかなった取り組みや課題については、「いかに言葉以外の目印で伝えることができるか」「観光資源だけでなく、食の取り組みなど複数のカテゴリーの組み合わせが必要」といった声があった。

photo インバウンド対策について

 調査は4月24〜25日、各自治体で観光関連業務に関わっている501人を対象にインターネットで実施した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.